宮崎県のイベント– category –
-
「宮崎焼酎=日本一」の方程式は伊達じゃなかった!大盛況の宮崎焼酎イベント@銀座に潜入取材
寄稿者:田代くるみ1989年、宮崎県都城市生まれ。大学卒業後、編集プロダクションを経て15年2月からフリーライターとして東京を拠点に雑誌、WEBメディアで活動中。好きな飲み物は黒霧島。 焼酎なくして宮崎を語ることはできない ——というのは、今や県民の... -
絶品郷土料理も!山の魅力を体験!「山ごこち体感ワークステイ」に密着(後編)
寄稿者:佐藤光倫宮崎を拠点にWebマーケティングの会社やってます。ローカルメディア「ザキミヤ」からの刺客。写真、動画、ライティング、広く浅いマルチクリエイター。主にコーヒー飲んでます。 テゲツーライターさとうです! さて、前回お伝えした日向市... -
2月25日、「街市」ジャックを美郷町が狙ってる!?
4年前から「街市」の変化を見続けているDiceです。 毎月第四土曜日に、宮崎市の一番街・若草通を中心に開催されている「街市」は、初回の2010年から、もうすぐ7周年になります。 すっかり宮崎市の風景の一部として定着していますが、7年も経つと、新鮮味が... -
山の魅力を体験!「山ごこち体感ワークステイ」に密着(前編)
寄稿者:佐藤光倫宮崎を拠点にWebマーケティングの会社やってます。ローカルメディア「ザキミヤ」からの刺客。写真、動画、ライティング、広く浅いマルチクリエイター。主にコーヒー飲んでます。 先日、日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村の1市2町2村... -
[Discover Japnan]にテゲツー!が掲載されました
大人気の雑誌「Discover Japan」3月号に、テゲツー!が掲載されました。 今月号のテーマは、「積極的 移住のススメ」 全国の仕事も暮らしも「豊かに生きる」人たちが紹介されています。 宮崎在住の宮原秀雄さんも登場! あの青島ビーチパークのプロデュー... -
赤芋の産地に協業で生まれた蔵「寿海酒造」-本格焼酎ドット恋Vol.20
テゲツー!焼酎担当のDiceです。 毎月第2水曜日に開催の「本格焼酎ドット恋」例会、2017年の幕開け、記念となる20回目の例会が、1月11日(水)に「居心地屋 やまぢ」で開催されたので、今回も取材に行って参りました。 ちょっと遅くなってしまいましたが、当... -
春だ! かつおだ!!「2017宮崎初かつおフェア」開幕
一番好きな刺し身は、何と言っても「かつお」、しかも腹側の皮付きなDiceです。 プロ野球キャンプも始まり、立春も過ぎて、いよいよ宮崎にも春の気配がやってきました。 春の訪れが近づくと、それまで日南市の大堂津港や目井津港に停泊していた近海かつお... -
「ヒムカイザー」のアクションチームによる、大人のアクションスクールに行ってみた【潜入レポート】
いくら南国宮崎と言えど、、寒い日が続きますねーっ。 年末年始ですっかり溜め込んだカロリーを、発散できる場所があると聞いてやってきましたココ! キャラクターで宮崎を元気にする!「株式会社グーニーズ」 神話をテーマにした宮崎のご当地ヒーロー「天... -
この赤き道は、日南市民のカープ愛を辿る道!
昔は軟式野球をやっていたこともあるDiceです。 2月1日、いよいよ、宮崎県に春を告げるプロ野球キャンプのシーズンが始まりました。 JR宮崎駅には、県内で春季キャンプを行う5球団のユニフォームが飾られていました。 ユニフォームの下に、キャンプ地の最... -
2月1日「赤鯉パーティー」で広島カープを歓迎! ~ 新作コラボカクテルのお披露目も!!
寄稿者:イコクミ “MIYAZAKI・LOVER” IKOKUMI 目線で、宮崎の心地良い人・思考・お店・モノ・空間をリサーチ。 そして共感&共有できるヒトとの出逢いや時間に喜びを感じるアラフォーです。 いよいよ、2月1日(水)にプロ野球のキャンプがスタートし、日南市油...