宮崎県のグルメ– category –
-
【開店】人も犬もくつろげるカフェ - レシズモア / 宮崎市
カフェで一人のんびり、本を読んだり、書き物をしたりするのが好きな、アンナです。 そんな私のもとに、「新しいカフェが出来たみたいよ~」との情報が入りました。聞けば、我が家からほど近くにあるとのこと。これは行くしかありません。 スタイリッシュ... -
大淀川をシェアする-「おおよどがわリビング2023」レポート
皆さんこんにちは。人が集まるイベントが大好きなゴエ姉です。皆さんは、宮崎市の橘公園とその下の大淀川河川敷で開催される「おおよどがわリビング」というイベントをご存知でしょうか? 「おおよどがわリビング」は、十分に活用されていない日本の水辺の... -
マリコのニシタチ探訪Vol.6-鉄板焼き 東平(とんぺい)
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
木城町のダムがコンセプトの2種類のダムカレーを食べてみた!
まだ5月の後半だというのに暑いんですけど、宮崎はもう夏ですか。これから宮崎での初めての夏を迎える前にバテバテのBassyです。 暑くなると食欲も落ちてきますが、カレーの香辛料の前では食欲旺盛になってしまいますよねぇ。 そんな、みんな大好き(なはず... -
東京で日向夏を使ったクラフトビールが飲める!
画像提供:株式会社グリップセカンド そんなにたくさんは飲めないので、飲むなら最初から美味しいビールをいただきたいDiceです。 そんな私の元に、綾町産の日向夏を使って東京で醸造されたクラフトビールが飲めるよ!っていう耳寄りな情報が届きました。 ... -
セブン-イレブンのおぐら監修チキン南蛮弁当を食べてみた!
ミュージアムショップ出勤時は弁当持参なので、途中でコンビニに寄るのですが、寄るとひととおり新商品をチェックして、あれこれ買いすぎてしまう食いしん坊ゴエ姉です。 このたびセブン-イレブンから、新しいチキン南蛮の弁当が発売されたという情報を得... -
都城で「クインテットH」による演奏者との対話型コンサート開催!
運転中に聞くクラシックのラジオ番組で名演奏や知らない曲との出会いを楽しみにしているゴエ姉です。 5月31日(水)に、都城市中心市街地にある「ウェルネス交流プラザ ムジカホール」で、「ぼくらのハーモニー クインテットHが明かす音楽のアレコレ」と題... -
【開店】日南海岸沿いのライダーズカフェ - ROUTE220 / 宮崎市
今年のGWは、近場でのんびりモーニングや音楽会などを楽しんだアンナです。 そんな私のもとに、「新しくできたライダーズカフェが、モーニングをやっているみたいよ~」との情報が入りましたので、いそいそと出かけて参りました。 宮崎市内海の国道220号線... -
宮崎市の新PR動画は旅行中のリアルな音に注目!
皆様こんにちは。GWも家にこもってデスクワークなので、そろそろ旅に出たいDiceです。 旅と言えば、白金台で見た宮崎市のプロモーション動画が素晴らしかったので先月ご紹介したばかりですが、YouTubeの宮崎市公式チャンネルに新しいプロモーション動画が... -
宮崎県産日向夏の贅沢タルトが東京・銀座に登場!
画像提供:株式会社資生堂パーラー 近所のスーパーでも売っている宮崎県産の日向夏をサラダに使うことが多い、料理好きのDiceです。 3月に、東京銀座の「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」に宮崎県産のイチゴ“おおきみ”を使ったパフェが登場す...