宮崎県のグルメ– category –
-
【開店】JR南宮崎駅前のオシャレなカフェ CAFE GHOST / 宮崎市
コーヒーは浅煎り派の、アンナです。「JR南宮崎駅前に、面白そうなカフェが出来ているよ~」とのことで、行ってみました。 場所は、JR南宮崎駅を背にして右前方。駅前交差点の角から宮崎駅方向に北進して2軒目で、以前は確か不動産屋さんが入居していた2階... -
第1回ドレッシング選手権でミツイシの日向夏ドレッシングが金賞!
みなさん、こんにちは。野菜食べてますか?サラダにはいろんなドレッシングかけて食べる派で、意外とドレッシングの目利きだったりして?と一人悦に入っている食いしん坊のゴエ姉です。 そんな私のところに、ミツイシ株式会社(日向市)の「日向夏ドレッシン... -
「野菜のおいしいレストラン ヒカリキッチン」が営業再開! / えびの市
みなさん、はじめまして。えびの市在住のえびちゃんです。このたび、西諸地区の情報を中心に記事を書かせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします。 記念すべき最初の記事としてご紹介したいのは、昨年10月から臨時休業されていた人気レス... -
宮崎のぎょうざが池袋・横浜にやってくる!-春の「餃子フェス®︎」
画像提供:焼き餃子協会 皆さん、こんにちは。羽根付き餃子を焼くのも得意なDiceです。 2月に、宮崎市がぎょうざの支出金額及び購入頻度で2年連続のW日本一を獲得した話題をお届けしたところですが、その際にコメントを寄せていただいた一般社団法人焼き餃... -
【開店】九州初!ランニング複合施設のカフェに行ってきた-CONNECT MIYAZAKI / 宮崎市
いきなりですが、皆さん身体動かしてますかー? 万年、運動不足とダイエット中の竹下の元に、運動ができて美味しいカフェもある素敵スポットが誕生してるよとの情報が届いたので、早速行ってまいりました。 大淀川にかかる小戸之橋の北詰から西側に少し入... -
【開店】ゆったりとお茶を味わうペアリングサロン-茶 LON DE THÉ MORIMO 茶/新富町
有機JAS認証の8ヶ所の圃場で9種類の茶樹を栽培し、「もりもっ茶」ブランドの茶製品を製造・販売する有限会社豊緑園(新富町)が、お茶と大福やわらび餅、おこわなどを販売する、茶×米のコンセプトショップ「みどりとすずめ」をオープンさせたのが、2020年3月... -
祝!ぎょうざ購入額日本一V2、応援ソングのMVもできたぞ!!
先日、宮崎市が家計調査(総務省)におけるぎょうざの購入額及び購入頻度でW日本一V2という記事をお届けしたところですが、それを祝してなのか、宮崎ぎょうざ応援ソング「てげうま!!」のミュージックビデオが完成し、YouTubeのdai華公式チャンネルで公開され... -
八芳園×宮崎市『宮崎うめもんミュージアム』を「MuSuBu」にて開催/東京・白金台
画像提供:八芳園 皆さん、こんにちは。東京・白金台にある「八芳園」と言えば広くて美しい日本庭園を持つ結婚式場というイメージのあったDiceです。 その「八芳園」を運営する株式会社八芳園は、総合プロデュース企業として、地域の魅力発信、特産品を生... -
【速報】宮崎市がぎょうざの支出金額及び購入頻度で2年連続のW日本一!
皆さん、こんにちは。ぎょうざは酢と胡椒で食べる派のDiceです。 本日(2023年2月7日)に総務省統計局から2022年の家計調査結果が発表され、ぎょうざの1世帯(2人以上)の年間購入額で、宮崎県が4,053円で2年連続の1位となりました。 焼き餃子協会提供データよ... -
新宿駅南口エリアで宮崎県産素材のグルメ&スイーツを楽しもう!
皆さん、こんにちは。昨年3月までは新宿南口の職場で働いていたDiceです。新宿駅の甲州街道から南側のエリアが再開発されて新しい改札ができ、バスタ新宿ができ、新宿みやざき館 KONNEもリニューアルして、さあこれからという所にコロナ禍がやってきて、一...