宮崎てげてげ通信ライター(寄稿)– Author –
県内各地に散らばる寄稿者用の統一アカウントです。
宮崎県内の地元の人だからこそ知っているおすすめの「グルメ」「観光」情報を軸に、地域の安全安心につながる情報の提供にも取り組んでいきます。
-
『宮崎を元気にするっチャガ!』初心者でも楽しめる九州プロレスがやって来る♪
10月に宮崎市・三股町・美郷町にて九州プロレスの興行が行われます。 いま宮崎では地上波でプロレスの放送がなく、興行もほとんどないので、「プロレスって?」という人も多いはず。 プロレスは観戦すると、とっても「元気」になるんです。 ぜひプロレスの... -
自然の中でお酒の飲み比べができる!「みやざき酒フェス2016」
10月8日から2日間にわたって、フェニックス・シーガイア・リゾートの松泉宮ガーデンエリアで開催される「みやざき酒フェス2016」。 どんな感じのイベントなのか、昨年の情報からご紹介します! ※今年は違う部分もあるかもしれませんがご了承ください※ 「み... -
ボルダリング性格診断!? リバー宮崎で発見した3つの性格傾向!
寄稿者:はるちゃん千葉県我孫子市生まれ、兵庫県丹波市在住。自分自身を「はるちゃん」と呼んでるわけではないけれど、周りの人があまりにも「はるちゃん」と呼んでくれるので「はるちゃん」。 丹波では、「移住相談ワンストップ丹波」 「丹波ハピネス... -
リピートしたくなるイタリアンBosco(ボスコ)のメニュー3選-宮崎市
何度もリピートしてしまう飲食店には、そのお店でしか食べられない料理があります。 10年以上前から私が何度もリピートしている『イタリアンダイニング Bosco(ボスコ)』は、一番街アーケードを抜けて左折、すぐ右手のビルの奥にあるお店です。 アットホー... -
国富で20年続く野外ライブ「ホッケストック」に潜入!
寄稿者:やのび~さん小林生まれ宮崎育ち、国富在住の36歳。 もっぱらバルバカフェが提供するスペシャルティコーヒーの銘柄を当てることに夢中。座右の銘は「一燈照隅」。国富のローカルネタにスポットを当て発信中。 皆さん、こんにちは。 近ごろ自分が... -
飲みの〆に最高! スープまで飲み干す鶏そば-まさひろ/宮崎市
寄稿者:ほし6年前に県外から帰省し、宮崎の美味しい食べ物で体が元気になっていくのを実感。今は、宮崎で山登り、海でダイビング等、アクティブに活動中。 宮崎のうまいもの、素敵な場所をお伝えしたいアラサー女子。 飲むのが大好きなアラサー女子が、... -
オーガニックたこ焼き屋?!新風を巻き起す話題のお店に潜入!-おおきに/日南市
寄稿者:イコクミ’’MIYAZAKI・LOVER’’ IKOKUMI目線で宮崎の心地良い人・思考・お店・モノ・空間をリサーチ。そして共感&共有できるヒトの出逢いや時間に喜びを感じるアラフォーです。 日南星倉の国道229号沿いにたこ焼き屋さん発見!! (油津から飫肥に向... -
【開店】あの超人気店に2号店が誕生!人気店になること間違いなし-PIZZERIA NO DONALELEELAND/国富
寄稿者:やのび~さん小林生まれ宮崎育ち、国富在住の36歳。 もっぱらバルバカフェが提供するスペシャルティコーヒーの銘柄を当てることに夢中。座右の銘は「一燈照隅」。国富のローカルネタにスポットを当て発信中。 皆さん、こんにちは。 糖質制限ダイ... -
造形作家[山下昇平さん/宮崎市出身 ] 単独インタビュー!工房へ突撃取材!
寄稿者:シロ#ネコ好き #イヌも好き #音楽・漫画・映画など、新しいものが気になるサブカル系 シロ@TOKYOです。 東京で見つけた宮崎をテーマに投稿して(したいと思って)おりますが、今回は宮崎出身の造形作家、イラストレーター、舞台美術家など多... -
夏には必ず食べたい!蜂楽饅頭の[絶品かき氷]に新メニュー登場-宮崎市
若草通りの蜂楽饅頭の前を通ると、「氷」の旗。 今年も蜂楽饅頭のかき氷が食べられる時期がやってきました! 実は蜂楽饅頭のかき氷、絶品なんですよ♪ イチオシがブルーがキレイなコバルトアイス。 宇治系もおすすめ。 ここは写真の見栄えも考えて夏色のコ...