Dice– Author –
-
宮崎市
【開店】自家製ビールがその場で飲める-青空エール/宮崎市
ビールの中ではスタウト(上面発酵の黒ビール)が一番好きなDiceです。 宮崎市の青空市場のあたりに、自家製ビールを出す店ができたという噂を聞きつけたので、探訪にでかけてきました。 青空市場の周辺をちょっと歩いたら、すぐに見つかりました。 青空市場... -
西米良村
【テゲツー!寺子屋 第12弾】西米良の鹿肉が美味しい理由がここに!!
時々フードアナリストのDiceです。 1月28日(土)に、宮崎市西橘通りのダイヤモンドビル地下にある「故郷料理 カリコボーズの里」で開催されたテゲツー!寺子屋第12弾のテーマは、「ジビエを愉しみながら西米良と鹿について学ぼう!」でした。 私が企画した... -
川南町
新鮮な魚なら、川南町漁協直売所「通浜」へ!!
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 地獲れの魚のフルコースを満喫した「川南通... -
川南町
日向灘の魚の美味しさと豊かさに驚いた! 「 川南通浜ナイト」
寄稿者:あんDo 宮崎は食の宝庫、その中でも児湯にはたくさんの美味しいものが溢れている。 その魅力を少しでも知ってもらいたいと日々思う新米フードアナリスト! 料理を作るのも食べるのも好きな髭おやじです。 最近、毎週のように魚釣りを楽しんでいる ... -
宮崎県の話題
あの「ハイチュウ」に日向夏味が出た!!
お菓子の類いはあんまり食べないけど、果物は好きなDiceです。 今日、仕事帰りにスーパーに寄って、何か面白いものはないかと棚を巡っていたら、たまたまお菓子のコーナーでこんなの見つけました! 「旬を味わうハイチュウ <宮崎県産日向夏>」 1975年の... -
美郷町
2月25日、「街市」ジャックを美郷町が狙ってる!?
4年前から「街市」の変化を見続けているDiceです。 毎月第四土曜日に、宮崎市の一番街・若草通を中心に開催されている「街市」は、初回の2010年から、もうすぐ7周年になります。 すっかり宮崎市の風景の一部として定着していますが、7年も経つと、新鮮味が... -
串間市
赤芋の産地に協業で生まれた蔵「寿海酒造」-本格焼酎ドット恋Vol.20
テゲツー!焼酎担当のDiceです。 毎月第2水曜日に開催の「本格焼酎ドット恋」例会、2017年の幕開け、記念となる20回目の例会が、1月11日(水)に「居心地屋 やまぢ」で開催されたので、今回も取材に行って参りました。 ちょっと遅くなってしまいましたが、当... -
延岡市
延岡の新玉ネギは空を飛ぶ! のか!?
刺し身のつまには、玉ネギのスライスが欠かせないDiceです。 1月末くらいから、スーパーの店頭でもみかけるようになった新玉ネギ。 温暖な気候と豊富な日照を活かして、全国に先駆けて市場に出荷される宮崎県産の玉ネギは、「みやざき新たまねぎ」として、... -
宮崎県の話題
春だ! かつおだ!!「2017宮崎初かつおフェア」開幕
一番好きな刺し身は、何と言っても「かつお」、しかも腹側の皮付きなDiceです。 プロ野球キャンプも始まり、立春も過ぎて、いよいよ宮崎にも春の気配がやってきました。 春の訪れが近づくと、それまで日南市の大堂津港や目井津港に停泊していた近海かつお... -
日南市
これが球団公認「日南カープカクテル」だ!! ー 赤鯉パーティーに潜入!
ショットバーでは、カクテルよりストレートウィスキー派のDiceです。 たまには格好良くカクテル頼んでみたいなと思っています。 ぬ さて先日、ikokumiさんから、2月1日の赤鯉パーティーに関する寄稿をいただいたので、初お披露目となる日南カープカクテル...