さようなら宮崎県東京ビル-5月26日まで思い出を募集中!


宮崎県東京ビル正面

建築めぐり大好きYUKOです。
最近は、宮崎市内の昭和レトロなかわいいビルに心魅かれています。
今回は、建物に関する話題です。

東京に、宮崎県が所有する建物があります。
千代田区九段南、JRと東京メトロが乗り入れる市ヶ谷駅から徒歩5分ほどの場所にある「宮崎県東京ビル」です。

今年3月まで学生寮などとして使われていましたが、建て替えられることとなり、新ビル建設に向けて7月から解体工事に入る予定となっています。

実は現在の「宮崎県東京ビル」の建物、建築好きとしては見逃せない要素満載なのです!
どんな建物なのかを、詳しくご紹介していきます。

目次

宮崎県東京ビルとは?

宮崎県東京ビル外観

「宮崎県東京ビル」は、1972(昭和47)年に、県職員の宿泊棟、職員寮、学生寮として建設されました。
2つの棟があり、前棟は地上8階地下1階、後棟は地上10階地下2階で、会議室、ラウンジなどもあります。県内企業のサテライトオフィスも入っていました。

設計者は、坂倉建築研究所。
創業者・坂倉準三さん(1901~1969)は、建築作品群が世界文化遺産となったル・コルビジェの弟子の一人。
宮崎県内でもいくつかの建物を設計しています。坂倉さんについては、後ほどまた詳しく。

約50年間、県職員の方はもちろん、宮崎から東京の大学に進学する学生さんとその親御さんを支えてきた東京ビル。
宮崎出身の某俳優さんも入居されたことがあるそうで、私も以前、ここでの思い出を伺ったことがあります。

新ビル完成予想図

建物の老朽化や、2人部屋だった学生寮の個室化、女子寮の新設の必要等の理由から、今回、建て替えられることが決定しました。

新ビルは、2026年に完成予定ということです(上の画像は、提案資料として提出されたもので、実際の建物とは異なる場合があります)。

現東京ビルの魅力を解説!

階段状の独特の外観

まず、前棟の独特の外観が目を引きます。下の階がせり出し、上部は直方体。横から見ると、下部は台形型になっています。

現在は黒色に塗られている部分は、建設当初は白い塗装だったそうです。

正方形の窓枠が並んでいるのがかわいい!

2階ラウンジ部分

後棟に入って階段で2階に上がると、ガラス張りのラウンジが印象的。
モダンな雰囲気は健在です。

前後の棟を結ぶ娯楽室

下から見上げたときに、前後の棟を結ぶ箱のように見える部分は、学習室です。
共有空間の居心地の良さが考えられています。

屋上からの風景
屋上からの風景(2013年撮影)

屋上にも出ることができました。夜景もステキでしょうね。
この辺りは東京23区の中心で、周囲には大学も多く立地しており、どこに行くのにもとてもいい場所です。
ここにある学生寮から、徒歩や自転車で大学まで通っていた学生さんも多かったのではないでしょうか。

サルフェイトグリーンのドア

色彩計画は、白壁を地とし、ドアなどにはサルフェイトグリーンという色が使われていました。
長年の時を経て、汚れたり色あせたりしていますが、この写真で分かるでしょうか?淡いグリーンです。

この建物は、建てられた頃に多くの建築専門誌で紹介されており、それを見ると、当時は建物内部に大胆に文字があしらわれていたようです。
「住宅」「食堂」「学生」などの明朝体の文字が扉や壁いっぱいにデザインされていておもしろい!
新築時の空間を体験してみたかったです!!

建築家・坂倉準三氏と宮崎とのつながり

新宿駅西口

設計者・坂倉建築研究所を創設した坂倉準三さんは、「近代建築の三大巨匠」のひとりル・コルビュジエに師事し、1937年のパリ万国博覧会で日本館の設計をてがけ、万国博最高大賞を受賞。若くから才能を発揮しました。
代表作には、旧神奈川県立近代美術館 鎌倉、解体工事が始まった新宿駅西口広場(上の写真)などがあり、日本の現代建築をけん引してきた建築家の一人です。

宮崎県民文化ホール

坂倉さんと宮崎との最初のつながりは、1969(昭和44)年に完成した宮崎県総合博物館(上の写真)と、その向かい側に建設された県民文化ホール(現存せず)です。。
この時、当時の黒木博知事に宛てた手紙には、神宮の森を活かして設計する建築への熱い想いをつづっています。

青島青少年自然の家

もうひとつは、東京ビルの2年後に落成した県青島青少年自然の家です。
白い船のような外観、ワクワクするような動線計画が特長の建物。
私は小学生の頃に宿泊し、今の建築好きの原点となっています。

参照:『新建築 1972年7月号』

東京ビルの思い出を募集しています

宮崎県東京ビルサイドビュー

宮崎の歴史に刻まれる「宮崎県東京ビル」。
建物がなくなってしまうのは寂しいですが、宮崎県では、現在のビルの約50年にわたる歴史を振り返り、記録として残すため、東京ビルに関する資料収集を行っています。
「学生寮に住んでいた」、「東京ビルを利用したことがある」などなど、
「東京ビルにまつわる思い出をお持ちの皆さま、ぜひ思い出エピソードや当時の写真などをご提供ください!」
と呼びかけています。

下記の応募フォームにて、5月26日(金)まで、東京ビルにまつわる思い出やメッセージ、写真等の資料を募っています。

大切な宮崎の歴史の1ページとなります。ぜひ、ご協力をおねがいできれば幸いです。

どんな思い出が集まるのか、個人的にも大変興味深く、楽しみです!

YUKO寄稿者:YUKO
学生時代を横浜で過ごし、故郷宮崎で出版社、新聞社、NPO法人勤務を経てフリーライターに。
主に観光・グルメ、地域文化、移住などの記事を執筆。地域づくりのサポートなども担当しています。趣味はかっこいい建築と、個人書店を訪ねる旅です。

Follow me!


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

県内各地に散らばる寄稿者用の統一アカウントです。
宮崎県内の地元の人だからこそ知っているおすすめの「グルメ」「観光」情報を軸に、地域の安全安心につながる情報の提供にも取り組んでいきます。

目次