宮崎県の場所– category –
-
【速報】ふかふかの「生」食パンのお店がついに宮崎に開店!-乃が美/宮崎市
あなたは朝ごはんは、パン派?それともごはん派? 先日、娘と街をぶらぶらしていると、橘通3丁目の東側バス停前にある店舗のシャッターに、 「乃が美 はなれ 3月下旬グランドオープン(予定)」 と大書されているのを発見しました。 宮崎未出店 乃が... -
旅するコーヒー屋が旅のはてに開いたコワーキングカフェ-musumi/小林市
小林に、宮崎市から1時間掛けてでも行きたい、い~いカフェが出来ました。 場所は小林市役所の西あたり。 大通りから少し入った先ですが、大きくてユニークな外観の建物なので見つけるのはそう難しくないはず。 1階部分が駐車スペースなので、そのまま車で... -
【開店】あの話題のパン屋が宮崎空港近くに移転オープン-Ichi pain (イチパン)/宮崎市
大好きなパン屋さんが、宮崎市中村東から宮崎市田吉に移転オープンしたという情報を聞きつけたので、やってきました。 その名も「Ichi Pain(イチパン)」! 場所は、宮崎空港の飛行機の離発着がよく見える公園のすぐそばです。 緑の外観が目印!Ichi ... -
緒方孝市監督もやってくる〜![カープ油津駅]お披露目セレモニー/日南市
2月1日、全球団が一斉にキャンプインした宮崎。 宮崎県には、1軍だけでも5球団がキャンプ・インしていて、すでにたくさんの野球ファンで盛り上がっています。 なかでも、日南高校出身のケムナ ブラッド 誠選手がドラフト3位で広島東洋カカープに指名さ... -
宮崎の冬の風物詩・大根やぐらの干し大根で寒漬けづくり体験
フードアナリスト兼料理研究家のDiceです。 厳しい寒さに震えながら、家で焼酎のお湯割りをちびちびと飲んでいた時、Facebookのタイムラインに、 「宮崎の冬の風物詩だいこんやぐらを訪問して、寒漬け(はりはり漬け)を一緒に作りませんか?」 という情報が... -
都井岬の豊かな顔にうっとり - 「日南・串間観光コースモニターツアー」その2
Iターン組の子連れライター、あけ村です。 その1から少し時間が空いてしまいましたが、昨年11月に日南市・串間市の広域連携DMOが実施した観光モデルコースのモニターツアーの続編をお届けします。 前回は、目井津港から船で都井岬に近い宮之浦港までクルー... -
【速報】宮崎市の人気ベーカリー、フーデリー内で新店オープン-ブルソ・ボナール
パン好きの宮崎人にとっても朗報! 宮崎市丸山町の人気ベーカリー「ブルソ・ボナール」が、1月19日(金)に新店舗をオープンされました。 宮崎市神宮→清武→丸山町と移転を重ねながら、もうすぐ14周年を迎えるブルソ・ボナール。 今回は丸山町の店舗はその... -
ルッコラ美人が宮崎の地から始めるソーシャル農業とは
2018年の目標は年間20本記事を書くことと初詣で誓ったさこっちです。 さて、時代が平成になって30年目になります。リーマンショック発生から早10年。そして、東京オリンピックまであと2年です。 そんな時代の最中、さこっちはある噂を聞きつけ、アポを取っ... -
大学生が奮闘中!1/18 【宮崎市長選公開討論会】がついに開催
2018年1月28日(日)は、任期満了に伴う宮崎市長選挙の投票日。 ところが、、、 学生の間では、宮崎市長選があることさえも知らない人もいます。 そんな現状に危機感をもって、「学生のつどい〜ひむかの未来〜」が立ち上がりました。 「立候補者の情... -
お待たせ!「完熟きんかん たまたま」2018年シーズン・スタート!!
お歳暮を贈るのをペンディングして、完熟きんかんの出荷シーズンを心待ちにしていたDiceです。 その心待ちにしていた、2018年産「完熟きんかん たまたま」の出荷が、いよいよ1月15日(月)に解禁になりました。 厳しい寒さが続く今年の冬ですが、ひなたカラ...