宮崎県の話題– category –
-
台湾で活躍する俳優:大谷主水さんに密着!「宮崎と台湾の架け橋になりたい」
宮崎市出身で、台湾で俳優やタレントさんとして活躍する大谷主水(おおたに もんど)さん。 主水さんは本名で、「大谷主水だから、ダイヤモンドって読めるでしょ?だから、モンドと名付けられたんです。」と笑って話してくださいました。 台湾表記では、「... -
宮崎ブーゲンビリア空港の駐車場が30分無料になるよ!(2月1日〜)
宮崎ブーゲンビリア空港に行くたびに、気になっていたことがありました。 それは、あの空港ターミナルと、駐車場の間にある道沿いの混雑した車。。 ぱっと家族を送るだけのときなんかは、わたしもそこにさくっと停めることがあったんですが、到着時間が重... -
【速報】宮崎市内にも雪が降り出しました!宮崎県内の雪の様子を並べてみた
宮崎もぐっと冷え込みましたが、本日(20日)以降も、北日本から西日本では非常に強い風が吹き、雪を伴い猛ふぶきとなるところもあるようです。 なんとーーーー! 宮崎市内でも、ちらちらと雪が降り出した模様です! 夜のウォ... -
平日の朝夕、橘橋の通行には要注意!2月1日からバス専用レーンが新設
通勤などのため、平日の朝夕、宮崎市中心部を車で走られる方にお知らせです。 宮崎県警察本部からの発表によりますと、本年2月1日(月)から宮崎市内のバスレーン規制が次のとおり変更されることになりました。 内容 変更前(~2016.1.31) 変更後(2016.2.1~)... -
MRT「DoooN!!」が選ぶ【2016年流行しそうな宮崎グルメ】4選
1月16日(土)オンエアのMRT「DoooN!!」に、テゲツー!会長 長友まさ美が生出演させていただきました。 いつもテゲツー!ロゴTシャツを着ているのですが、今回は、テゲツー!マスコットキャラクター みゃーこのTシャツでいってきました。 宮崎県のPRのため... -
小麦アレルギーでも食べられる!九州パンケーキからグルテンフリーミックスが発売
(九州パンケーキ HPより) 九州パンケーキミックスを販売する有限会社一平さんが、「グルテンフリーミックス」を開発、本日より販売がスタートしました。 これまで、九州パンケーキをとおして、たくさんのお客様とお話したところ、「小麦アレルギーの子供... -
祝・農業遺産認定!宮崎ブーゲンビリア空港で記念展開催中(1/24まで)
高千穂郷・椎葉山地域の世界農業遺産認定については、これまで、 ・【世界農業遺産の日本代表】高千穂郷と椎葉山の伝統的な農業が世界に!(2014年10月21日) ・世界農業遺産認定へ、調査員の通訳をした人に話聞いてみた-高千穂(2015年5月26日) ・【速報】祝... -
地球温暖化を見越して?!宮崎県がバニラ栽培をスタート
二酸化炭素やメタン、亜鉛化窒素などの温室効果ガスの濃度が増加することで、地球の表面温度が上昇する「温暖化現象」。 様々な原因があると言われていますが、実際に、最近30年の各10年間の世界平均気温は、1850年以降のどの10年間よりも高温となっていま... -
【祝】九州パンケーキが台湾の人気レストランTOP30にランクイン!
九州パンケーキの海外1号店となった台湾の「九州パンケーキ 台北富錦店」がOPENしてから、1年弱。 以来、連日満席で予約も1ヶ月先まで埋まっているほどの大人気! そんな宮崎が誇る九州パンケーキが、台湾の人気レストランTOP30に選出されました♪ 「愛逛街... -
衝撃!宮崎駅のゲームセンターの景品に入っていたものは?
先日、何気なくTwitterを眺めていたら、、、 衝撃の投稿が!! 宮崎駅のゲーセンの景品が、まさかのSuica?! 宮崎駅での衝撃。 ゲーセンの景品…まさかの…… suica!? pic.twitter.com/AwNE3WRhib— takachiii (@takaoppayeyo) 201...