宮崎県のイベント– category –
-
【祝】本日、完熟きんかん「たまたま」出荷解禁!きんかんヌーボー2016開催
本日は、完熟きんかん「たまたま」の出荷解禁日。 そんな記念すべく日をお祝いして、宮崎市、日南市、串間市できんかん たまたま解禁パーティー『きんかんヌーボー2016』を開催されました。 きんかんヌーボー仕様のCORNER 開催場所は、宮崎の一番街から文... -
全国で来場者が100万人突破!「ねこ展」が宮崎初開催-宮崎市
躍動感溢れるねこの写真が、大人気! 動物写真家の岩合光昭さんのネコの写真の展覧会、「岩合光昭写真展 ねこ」が、3/3~4/14県総合博物館で開催されます。 全国で、来場者がすでに100万人を突破している大人気の展覧会です。 宮崎は、初開催! 「ネコが... -
第7弾 テゲツー!寺子屋開催:綾の野菜で「本場韓国キムチ」をつくろう!
大人気のテゲツー!寺子屋! 第7弾は、初の試みで「食」をテーマに開催いたします。 野菜大国の宮崎県なのに、実は、一人あたりの野菜摂取量は、全国ランキング女性32位、男性にいたっては全国41位と、意外と少ないのが現状です。 え?? それって、、、も... -
あと4日間だけ!油津商店街にイケてるメンズ服店が出没-日南市
日南市にOPENした、コンテナが6つ立ち並ぶ「ABURATSU GARDEN」にあるシェアスペース「COBACOO」が、、 なんとーー! お洒落なメンズ洋服店になっていました! 油津にはこれまでメンズの洋服やさんがなかったそうで、若いメンズからけっこう年配のメンズま... -
大人気!宮崎オーガニックフェスティバルは、1月17日(日)開催-宮崎市
「農家さんへの感謝祭」としてスタートした宮崎オーガニックフェスティバルも、今年で4年目。 年々、参加者は増え、前回は、1万人近くの方が来場したとか!驚 県内外から注目されている宮崎オーガニックフェスティバルの、実行委員長 井藤友昭さんに見所を... -
“どんど焼き” で2016年も無病息災! 餅つき大会とどんど焼きは1月9日開催 – 宮崎県西米良村-
日本全国にある国民的行事 "どんど焼き"。西米良村で餅つき大会とどんど焼きが1月9日に開催されます。( ´ ▽ ` )ノ "どんど焼き" って!? 門松やしめ繩、前年に飾っておいただるまなどを燃やし、家内安全や無病息災を祈る行事として知られる "どんど焼き"。 ... -
今宵、パクチーで繋がる!宮崎×大阪「パクチーサミット」開催
先日、「第一回大阪宮崎パクチーサミット」を開催いたしました。 ・パクチー好きな人たちと、パクチー話で盛り上がる ・パクチー農家さん(宮崎)とパクチー好きな人(大阪)の交流 ・パクチーをとおして、宮崎と大阪が繋がるアイディアを考える ・どさく... -
全ては20年前の個展から始まったースマイルズ遠山正道氏
カラオケの持ち歌にImagine(by John Lenon)もあるDiceです。 そのジョン・レノンの命日でもあった12月8日、タリーズ宮崎橘通り店で、「スープストックトーキョー」「giraffe」「PASS THE BATON」「100本のスプーン」等を展開する株式会社スマイルズの代表... -
対話の力で未来を創る!第1回目 宮崎ダイアログカフェ開催!
先日、第一回目の宮崎ダイアログカフェを開催いたしました。 当日は、大学生から民間、行政、NPOの方まで、幅広い年代の方にきていただき、まさに理想とする多様な人たちと対話をする豊かな時間が生まれました。 なぜ、いま「対話(ダイアログ)」が必要な... -
信州移住計画×宮崎てげてげ移住計画を開催しました
先日、テゲツー!寺子屋にて、信州移住計画×宮崎てげてげ移住計画のイベントを開催しました。 今回は、ゲストの信州移住計画の柚木真さんに加えて、宮崎からも「移住」や「空き家対策」に動いているキーパーソンにもきていただき、それぞれの活動や想いを...