宮崎県のグルメ– category –
-
自宅でパイン牛の新鮮ユッケが食べられる!
ユッケ好きに朗報! なんと!自宅で新鮮で美味しいユッケが食べられるよ〜〜 先日、生食用牛肉やドライエイジングビーフの製造ができる加工販売場が施工されたばかり。 早速、どんな感じで届くのか試してみた! 箱をあけたら、真空パックのユ... -
正しい釜揚げうどんの食べ方、おしえちゃる!-宮崎市/五味八珍
「宮崎県は隠れたうどんの聖地! 宮崎うどんにはずせない老舗6店」が大人気記事になるくらい、宮崎人はうどんが大好き。 誰もが、好きなうどん屋さんを3軒ほどはもっています。 のんだ後には、ラーメンではなく釜揚げうどん!ってなわけで、今... -
Makers Dinnerで都農ワインと宮崎の食材とのマリアージュを学ぶー「みやざき晴夜」
GW中もぼっちの料理人、Diceです。 実は私、5年ほど前までは東京・新宿のお店で酒類販売管理者として仕事をしてたこともあるので、宮崎産のアルコール飲料については、ちょっとばかし詳しいです。 そんな私の所に、都農ワインの醸造家のお話聞きながら、料... -
[初]八三壱でパクチービール飲んだ!-宮崎市/グルメ
パクチービール?! なんとも珍しいビールが誕生したときいて、早速、のんできたよ! これがパクチービールだ!緑色のビールw パクチーのペーストをビールでわるという、なんとも斬新なビール。 一体、どんな味なんだろう?? ... -
レイザーラモンHGが高千穂峡に来て「流しそうめん」食べてたそうな-高千穂/そうめん
こんにちは、高千穂シュガーです 巷ではKAT-TUNが宮崎に来た!!と盛り上がってる頃 こんな記事を見かけました レイザーラモンHGも感激! 高千穂渓谷で涼しくさっぱり食べられる「流しそうめん」(マイナビニュース) おお、高千穂峡にレイザーラモンHGさ... -
[チャンポンハウスたつや]がつくる、掌よりも大きなカツサンド-新富町/パン
な、、、なんだこれはーーーーーーーーーーーー!!!!! 今日は、驚きのビックなカツサンドを食べてきたよーーーー!ヾ(*´∀`*)ノ 噂には聞いてたけど、、、、すごかった。。。 しかも、作っているのは、ちゃんぽんやさん(笑) 有名カツサ... -
かま源:無化調でかつお節の香る絶品醤油らーめん-宮崎市/ラーメン
先日、長友代表が開店情報をお伝えしたラーメン店の「かま源」宮崎店、4月21日(火)11時に開店したので、早速出かけてきました。 残業した後の仕事帰りに寄ったので夜になってしまいましたが、両隣の店の明かりが消えていて、ライティングされた「かま源」... -
九州パンケーキに「ちょい足し」料理してみた
こんにちは、高千穂シュガーです 最近、天然系の素材を使った食材とか調味料とかスーパーで沢山見かけるようになりました ニーズが安価なものを大量に消費するより、質がいいものを少しづつ消費するほうに移って来た様子でしょうか 多少高価でも最近は抵抗... -
【開店】「あすからーめん」の鶏ガラしょうゆは至高−ラーメン/高千穂
こんにちは、高千穂シュガーです 以前、【鶏ガラしょうゆ】高千穂にラーメン屋ができるみたいのエントリで書きました 「あすからーめん」さんが、オープンしたのでオープン初日に行ってきました 店内も綺麗でお一人女子でも良さそう お店の前は開店祝いの... -
デートにおすすめ!雰囲気よすぎなミツバチ-宮崎市/イタリアン
フロアの真ん中に、大きな切り株が! いたるところに工夫がされていて、とってもおしゃれで、居心地のいい空間。 乙女心がくすぐられるよ〜〜〜♪ デートや女子会におすすめ!dining mitsubachi 広々とした空間。 女子会率が高い...