宮崎県のグルメ– category –
-
【丸万焼鳥】目の前でまるごと焼かれる地鶏焼きを見ながらビール!-地鶏/宮崎
今回は、【宮崎牛や豪華プレゼント当たる】みんなで創る”宮崎オススメ飲食店マップ”で投稿いただいた お店をご紹介致します! 今回は梅田さんから ピストルズのポスターとまるごと地鶏焼き ピストルズのでっかいポスターが張ってある美味しい地鶏屋さん♪ ... -
美人広報が、宮崎県のフルーツ日向夏の切り方を教えちゃう❤︎
宮崎のフルーツといったら、日向夏! 私の友人(福島出身)のY氏は、宮崎に遊びにきて、日向夏の美味しさに感動してから、毎年、実家と自宅と会社に箱買いしてくれる。(感涙) テゲツー!の美人広報/代表/会長の長友まさ美が、まだまだ県外では珍しい日... -
宮崎では珍しいコシのある讃岐うどんが美味しいのは都農町10号線沿いの「一の茶屋」-うどん/都農
こんにちは、高千穂シュガーです 東九州自動車道が開通して、ゴールデンウィークは沢山の県外車を宮崎でも見かけましたね もちろん、高速が通っても国道オタクのはしきれを歩く高千穂シュガーは行きか帰りかどっちか必ず国道10号線をつかっております そ... -
自宅でパイン牛の新鮮ユッケが食べられる!
ユッケ好きに朗報! なんと!自宅で新鮮で美味しいユッケが食べられるよ〜〜 先日、生食用牛肉やドライエイジングビーフの製造ができる加工販売場が施工されたばかり。 早速、どんな感じで届くのか試してみた! 箱をあけたら、真空パックのユ... -
正しい釜揚げうどんの食べ方、おしえちゃる!-宮崎市/五味八珍
「宮崎県は隠れたうどんの聖地! 宮崎うどんにはずせない老舗6店」が大人気記事になるくらい、宮崎人はうどんが大好き。 誰もが、好きなうどん屋さんを3軒ほどはもっています。 のんだ後には、ラーメンではなく釜揚げうどん!ってなわけで、今... -
Makers Dinnerで都農ワインと宮崎の食材とのマリアージュを学ぶー「みやざき晴夜」
GW中もぼっちの料理人、Diceです。 実は私、5年ほど前までは東京・新宿のお店で酒類販売管理者として仕事をしてたこともあるので、宮崎産のアルコール飲料については、ちょっとばかし詳しいです。 そんな私の所に、都農ワインの醸造家のお話聞きながら、料... -
[初]八三壱でパクチービール飲んだ!-宮崎市/グルメ
パクチービール?! なんとも珍しいビールが誕生したときいて、早速、のんできたよ! これがパクチービールだ!緑色のビールw パクチーのペーストをビールでわるという、なんとも斬新なビール。 一体、どんな味なんだろう?? ... -
レイザーラモンHGが高千穂峡に来て「流しそうめん」食べてたそうな-高千穂/そうめん
こんにちは、高千穂シュガーです 巷ではKAT-TUNが宮崎に来た!!と盛り上がってる頃 こんな記事を見かけました レイザーラモンHGも感激! 高千穂渓谷で涼しくさっぱり食べられる「流しそうめん」(マイナビニュース) おお、高千穂峡にレイザーラモンHGさ... -
[チャンポンハウスたつや]がつくる、掌よりも大きなカツサンド-新富町/パン
な、、、なんだこれはーーーーーーーーーーーー!!!!! 今日は、驚きのビックなカツサンドを食べてきたよーーーー!ヾ(*´∀`*)ノ 噂には聞いてたけど、、、、すごかった。。。 しかも、作っているのは、ちゃんぽんやさん(笑) 有名カツサ... -
かま源:無化調でかつお節の香る絶品醤油らーめん-宮崎市/ラーメン
先日、長友代表が開店情報をお伝えしたラーメン店の「かま源」宮崎店、4月21日(火)11時に開店したので、早速出かけてきました。 残業した後の仕事帰りに寄ったので夜になってしまいましたが、両隣の店の明かりが消えていて、ライティングされた「かま源」...