宮崎県のグルメ– category –
-
みやざき犬がもっと好きになる5つのコト−ゆるキャラ/宮崎
参照元:そらブログ 「 陽だまりの街 」 こんにちは、高千穂シュガーです 「みやざき犬」とかいう可愛いやつらいるじゃないですか ホント最初、みんな「こんなしょうもうないキャラ作って・・・」みたいな声結構聞いていました でもですよ、めっちゃ可愛い... -
【開店】低糖質のケーキ専門店!BLUE OWL-スイーツ/延岡
延岡に新しくOPENした素敵なカフェを寄稿していただいたのは、この方! 松田陽子さん 延岡の城山ふとん店の営業担当♪ ちゃきちゃき娘の愛称で親しまれております☆ ダイエットとグルメの共存を目指し奮闘中!(笑) 全てのスイーツが糖質量5g以下!こだわりの... -
海外にも進出!寿司虎の本店で人気の秘訣を探ってきた-寿司/串間市
今や国内に8店舗、北米に3店舗の支店をもつ回転寿司「寿司虎」の本店が、実は串間市になるって知ってました? 競争の激しい外食産業の中で、勢いが止まらない秘訣を探ってきたよー! 長年愛される名店。回転寿司「寿司虎」本店! なんだか海沿いにたってる... -
テイクアウトしたい!宮崎市チキン南蛮特集2015
参照元:みやざき観光情報旬ナビ もともと、洋食店のまかない料理として誕生したチキン南蛮は、時折家族で食べるごちそう料理として昭和40年代に浸透。そして今では、宮崎のソウルフードとして全国でも広く親しまれています。 揚げたての鶏肉に甘酢を染み... -
宮崎牛ゴロッゴロのアンガスのカレー。秘められた想いとは?-宮崎市/食育
宮崎中央卸売市場で偶然出会った、岡崎牧場の尾形さん。関連記事:コロッケグランプリ金賞! 岡崎牧場のメンチカツが美味しすぎる!-宮崎中央卸売市場 今回は、その続編です。 岡崎牧場の尾形さん:テゲツー!さんお昼食べましたか? テゲツー!:いえ、イオン... -
「杉の子」で宮崎の郷土料理を食べまくった結果wwwwww
最高に幸せでした、前々から冷や汁が美味しい!と聞いていてやっと行けたんです めっちゃ素敵でした・・ 宮崎の郷土料理最高 料理も美味しいし、接客も最高 行った時は同じ高千穂出身の方が ノリもよくて、話も沢山していただけました 杉の子さん本当にあ... -
60年前から愛される名店のデミグラスソースが絶品!-ニューとん/都城
都城の合同庁舎の裏手にある、老舗の洋食屋さんにやってきました!(*゚▽゚*) 大人気店で、いつも行列ができるという噂の名店。 さっそくいってみよ~~! 60年以上続くという老舗。歴史を物語る看板「ニューとん」 素敵やん。 入口も、めっちゃレトロ! 中に... -
東京のチキン南蛮はなんか惜しいんですよね・・・
こんにちは、高千穂シュガーです この美味しそうなお料理はなんだと思いますか? そうチキン南蛮ですよね このまえ東京に行った時にも2回くらい食べる機会があったんですが なんかですね、、、なんかですよ 多分行ったお店がそうだったと思うんですが、 ... -
ファミマのじゃりパンみたいな奴は何故「じゃりパン」を名乗らないのか-ファミマ/宮崎
こんにちは、高千穂シュガーです 以前、おまえ・・・じゃりパンだろ!で尋問を施したファミリーマートで発売中のパンですが、 なんでじゃりパンと名乗っていないのか南九州ファミリーマートさんからお返事がきました ちなみに以前質問した内容はこんな感じ... -
2015油津港まつり&波乗り選手権!波と花火に希望をのせて
参照元:観光情報旬ナビ 2015年7月18日(土)~7月19日(日)日南市サーフィン連盟主催2015油津港まつり波乗り選手権が開催されます。場所は風田浜。本大会は、NSAの公認大会でポイントランクはAAランク。レベル別、年齢別クラスにわかれて開催されます。 ...