宮崎県のグルメ– category –
-
ジャパンメイドビューティーアワード最優秀賞を受賞! 内側からキレイになる「百白糀 (ひゃくびゃくこうじ)」
地域資源を活用し開発された日本国内の様々な美容アイテムが集結した「第1回ジャパンメイドビューティーアワード」。最優秀賞に宮崎県の「百白糀 (ひゃくびゃくこうじ)」が選ばれました! ( ´ ▽ ` )ノ 来場者は3日間で2万6千人! 東京ビッグサイトで開催され... -
「芋焼酎はワインと同じで、その年の天候で品質が変わるんです!」第5回本格焼酎ドット恋ー雲海酒造編
無類の焼酎好きと言いながら、量はさほど飲めないDiceです。 毎月第2水曜日に、「まごころダイニング やまぢ」の女将・黒木素弓さんの主催で開催されている「宮崎本格焼酎ドット恋」の例会。 6月に開かれた第2回・渡邊酒造場編についてはレポートをお届け... -
五臓六腑に染み渡るわぁ・・貝汁が素晴らしかった「お茶漬けの店しぐれ茶屋」-都城/
こんにちは、シュガーです 今日は都城に来ています 飲ん方があったんですが、〆にいった お茶漬け屋さんが最高でした これオルニチンたっぷりですやんな、貝汁が美味かった 都城の飲み屋街といえば、牟田町ですよね 恥ずかしながら牟田町初めてきました そ... -
地元農家さんの桃を使ったソフトクリーム最高・・「道の駅よっちみろや」に行った時は是非!
こんにちは、シュガーです 秋ですねぇ、五感を最大限に使って楽しむ秋はいいですね それで食欲の秋ですよ、食欲の秋 今日は美味しい桃のソフトクリームを食べました しかも地元産の桃を使ったソフトクリームです 地元北方産の桃を使ったソフトクリームうま... -
インパクトが半端ない!!(珍)黒いチキン南蛮・チキン南蛮おむすびとは?
参照元:みやざき観光情報 旬ナビ チキン南蛮発祥の地として知られる宮崎県。チキン南蛮のルーツは、洋食屋の「ロンドン」で「おぐら」と「直ちゃん」という店が生みの親だと言われています。今では、宮崎県において「チキン南蛮」を提供する店は90軒以上... -
上位を独占! 宮崎県のお肉が人気すぎてすごい件
全国でも有数の畜産王国である宮崎県。宮崎県産のお肉人気がすごい。笑( ´ ▽ ` )ノ ふるさと納税2015「みんなが選ぶお礼の品トップ30」 ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」でまとめられているランキングのうち、サイト会員が「お気に入り」に... -
パンも出たんかい!!wwブラックモンブランパンの見た目が思った以上にブラモンで笑った
こんにちは、シュガーです 最近巷を賑わす竹下製菓ですが、 このまえはブラックモンブランっぽいチョコレートケーキ 次はグラノーラを朝食に食べるようにしたアイス それで次に出たのがパンww 思った以上にブラモンぽくてワロタw こちらがそのブラック... -
宮崎県が11年ぶりに首位を奪還! 本格焼酎出荷量
本格焼酎の出荷量で宮崎県が全国トップに! ( ´ ▽ ` )ノ 11年ぶりに1位となった宮崎県 画像出典:PR Times 宮崎県 2014年7月~2015年6月の本格焼酎出荷量において、宮崎県が全国1位に。 首位を守り続けていた鹿児島県を抜いて11年ぶりにトップに返り咲いたの... -
女性一人でも入れる!カフェのようなラーメンやさん-麺屋とまと/宮崎市
まさにラーメンの革命! 最初にたべたときに、衝撃をうけたとまとラーメン。 あの美味しさが忘れられずに、いってきたよー 新感覚!若いオーナーさんが奮闘している「麺屋とまと」 都城、宮崎市内とすでに4店舗も出している有名なラーメンやさんなのに、オ... -
銀座EXITMELSAにオープン!「九州パンケーキ」アンテナショップ1号店
東京・銀座5丁目の「EXITMELSA」に1号店となる九州パンケーキのアンテナショップがオープンするそうです。( ´ ▽ ` )ノ 九州パンケーキって!? その名の通り、全てが九州産の厳選素材を使って作られたパンケーキミックス。 風味豊かな大分県産の小麦、宮崎県...