宮崎県のグルメ– category –
-
宮崎産アボカドを発見!5年かけて栽培に成功-横山果樹園
寄稿者:吉瀬晋司さん宮崎の良さを、たくさんの人に知ってほしいと願う公務員。 宮崎が大好きです! 宮崎ブーゲンビリア空港で、宮崎産「アボカド」を発見しました!(◎_◎;) スーパーで見かけるのとは形が違う。。。 なんでも日本に輸入されてない品種で、... -
【食のプロがお米を発掘するお米番付2015】昨年に続いて今年も宮崎県えびの市のお米が入賞!
昨年の記事、祝『お米番付2014』にえびののお米が選ばれた! でもお伝えした宮崎県産のお米の話題。今年もえびの市で作られたお米が入賞しました。( ´ ▽ ` )ノ 全国30都道府県から135品の応募 過去最多となる135品の応募が全国30都道府県から寄せられた今年... -
51年前に創業!南九州初の自家焙煎をはじめた老舗喫茶店-エルザ/高鍋
カフェも大好きなんだけれど、レトロな喫茶店もたまらなく愛している長友まさ美です。 いやー、驚きました! 1964年(昭和39年)に創業した老舗喫茶店にいってきたのですが、、 もうここだけ時間の流れがゆったりしていました。 OPENして51年めに突入!珈... -
【中毒性有り】はみ出すごぼ天。うどん好きには必ず行って欲しい西都、満所茶屋
こんにちは、高千穂シュガーです 拝啓、宮崎のうどん好きの皆様、 西都市のうどんの名店「満所茶屋」はご存知でしょうか? いやもう、ごぼう天うどんが名物なんですけど、 ごぼう天の歴史変えるよこれ はみ出すごぼ天、明らかに食べきれないぞこれ 耳恋で... -
【開店】今夏、青島で話題をさらったあのお店が再び![BONDI CAFE Aoshima Beach Garden]
2015年の宮崎の夏をふりかえったら、やっぱり「青島ビーチパーク」ははずせない。 人気すぎて、8月末までのOPENが9月末まで延長されて、たくさんの人で青島が賑わったのも記憶に新しいよね。 その中でも、大人気だった、あのお店がーーーーーー!!! 青... -
本場!NYの味が楽しめる!アメリカンスイーツ[Sanseido Sweets]
知る人ぞ知る人気店。 本場のアメリカンスイーツをいただけるお店があるよ〜!^^ 場所は、ひまわり荘の近くだよー こんな大きな扉が目印。 看板もかわいい! Sanseido Sweetsというお店です!^^ あれ。 一歩、足を踏み入れると、そこは和の空間! もと... -
あーついに今年もこの季節ですよ・・・山形屋でクリスマスツリーがパカパカしちょ
こんにちは、シュガーです 先日宮崎の夜を歩いている時に見つけたあの山角野郎 あいつですよ・・・ これですよ・・・ 見下ろしてやがる 畜生・・・ それはそうと、足早に山形屋ではクリスマスツリーがパカパカしちょ 11月6日から山形屋の通路にクリスマ... -
【ピーマンなが!】子供でも楽に食べれるピーマンを作るワケモン就農者に会ってきたよ。【新富町】
こんにちは、シュガーです こんな長いピーマン見たことありますか? そうこのピーマンが僕が握りしめるのは少しだけ物語が・・・ 広島からIターン。新富でピーマンを作る熱意ある新規就農者 いま現在、クラウドファンディングサイト「FAAVO」において、 か... -
【開店】宮崎にラーメン屋の「地雷屋」が帰ってくるみたい。文化ストリートの入口。
こんにちは、シュガーです どうやらあのうまいラーメン屋「地雷屋」が宮崎に帰ってくるそうです。 まだ開業はしていませんが、お店の前にスタッフ募集の張り紙がありました。 その肝心の場所は、文化ストリートの入り口 隣の隣は、みんな大好き珈琲屋「6Z... -
地元人で大人気!長年愛されるうどん屋「うらしま」-西都
先日、ばったり宮崎空港であった友人 かわけんさん(←美味しいもの大好きなオモシロホンポという名前の、名前からしておもしろそうな会社の社長。宮崎に移住して現在は、西都市在住)と話していて、「西都でどこか美味しいお店、ないー?」といつものごと...