宮崎県のグルメ– category –
-
野菜のアート!美しいピクルスは、優しいお母さんの味-花・あそび/高原町
こんなに美しいピクルスを発見! 野菜の鮮やかな彩りと、断面がまるでアートのようです。 まろやかな酸味で美味しい!「美味ピクルス」 ミックス野菜ピクルスには、摘果メロン、カリフラワー、ロマネスコ、オレンジカリフラワー、人参、芽キャベツとたくさ... -
アットホームなスペイン料理やさんで、ゆったりランチ-Bar viviendo/宮崎市
宮崎駅近くの閑静な住宅街にある、スペイン料理やさん。 どのお料理も美味しくて、シェフが本当に素敵! また一つ、お気に入りのお店が増えましたー。 ビルの1Fに佇むアットホームなスペイン料理「Bar viviendo」 白い外観が目印です。 ランチメニューはワ... -
青木宣親選手もこのパンで育った!50年続く日向の老舗パンやさん-みずわき
このパッケージをみて、懐かしくなったあなた! きっと日向市出身ですね。 日向市民なら誰もが知っているこのカステラパン。 50年前から変わらないこのパッケージのパンは、いまでも老若男女に愛される、どこか懐かしいお味です。 日向市民に愛される「パ... -
宮崎郷土料理と名物 藁焼き鰹のタタキが楽しめる!-炎の舞 らくい/宮崎市
「炎の舞 らくい」さんの、とろっとろの親子丼ランチも大好きなんですが、夜のメニューもたまりません。 こーんな大きな鰹のタタキが食べられるんです! 前菜から遊び心があって楽しい 居酒屋さんに入ると、たいていついてくる付け出し。 ここを大事にして... -
創業天保二年!無濾過にこだわる宮崎最古の焼酎蔵-本格焼酎ドット恋Vol.8:姫泉酒造編
このところ毎月恒例となっております本格焼酎ドット恋例会のレポートですが、通算8回目、2016年最初の例会は、1月13日(水)に「まごころダイニングやまぢ」に姫泉酒造合資会社の姫野建夫社長をお招きして開催されました。 日之影町にある姫泉酒造合資会社の... -
金運もアップする?! たった1日だけ発売された幻のロールケーキ-壽康庵/宮崎市
先日、カフェもっちで有名な「壽康庵」さんから、たった1日だけ発売されたロールケーキがありました。 1年に1回しかお目にかかることのできない、まさに幻のケーキ。 それには、1日しか作れない理由があるんです。 大寒の日にだけ発売される、その名も... -
宮崎駅から歩いていける王道和食ランチ。座敷席あり-きじま/宮崎市
宮崎駅からあみ〜ろ〜どを歩いていると、なんだか素敵なお店を発見。 ランチタイムは、刺天定食のみという潔さ。 これだけボリュームがあって、税込1000円!やすっ! 早速、いってみよー。 高級感漂う入口「お食事処きじま」 カウンターと座敷があり、清潔... -
古民家を改装したごはんやさんのランチが素敵すぎ!-DACOTA/佐土原町
「佐土原に古民家を改装したごはんやさんが素敵すぎる! しかも、そこのご夫婦がめちゃ素敵!」ときいて、やってきました。 場所は、本殿が国の重要文化財にも指定されている巨田(こた)神社の近く。 「たべる・あそぶ・つくる 古民家のおもてなし」DACO... -
電車好きにはたまらない!レトロな食堂で50年前にタイムスリップ-ライオン/宮崎市
わたしが小さい頃から、たしかにあった、このお店。 生まれて30数年目にして、初めてお店の中に入ってみたところ、なんともレトロな空間で楽しいお店でした。 場所は、JR南宮崎駅の1階 店内は、ノスタルジックな雰囲気で、優しい老夫婦で切り盛りされてい... -
MRT「DoooN!!」が選ぶ【2016年流行しそうな宮崎グルメ】4選
1月16日(土)オンエアのMRT「DoooN!!」に、テゲツー!会長 長友まさ美が生出演させていただきました。 いつもテゲツー!ロゴTシャツを着ているのですが、今回は、テゲツー!マスコットキャラクター みゃーこのTシャツでいってきました。 宮崎県のPRのため...