宮崎県のグルメ– category –
-
宮崎、おすすめケーキバイキング。人気カフェ巡り!
ケーキ1個じゃ物足りない!スイーツが大好きな女子も甘党男子も。ケーキを心ゆくまで食べたいあなたも必見の宮崎の話題のカフェをまとめました。期間限定のバイキングや数量限定の販売情報なども見逃せません。 赤ずきんに併設「パティスリーグノワール」... -
燈みやび(HIMIYABI)イタリア発のもつバーガー!一人でふらりと立ち寄りたいバル
これ!なんとあの有名な尾崎牛のもつを使った「もつバーガー」! 珍しいでしょ?! イタリアフィレンツェの名物、モツバーガーを宮崎の尾崎牛で創ったオリジナルハンバーガーだよーー! この絶品バーガーを食べられるのは、ここ! 古民家を改装した雰囲気... -
【延商×ファミマ】タイアップ商品「日向夏恋」が甘酸っぱくて美味い
通勤の車の中でした ラジオDJ「お得なファミマ情報どうぞ!」 ファミマの人「ただいま、南九州ファミマと延岡商業高校とコラボ商品発売中です!是非お買い求めください!」 うお! な、なんじゃそりゃ! 延商×ファミマのコラボ商品「日向夏恋」が甘酸っぱ... -
【おすすめ】宮崎オリジナル郷土スイーツ
スイーツ好きにはたまらない、宮崎オリジナルの郷土料理スイーツについて、ぜひチェックしてみてください。 もちもち食感、大きな白玉だんご 公益財団法人 宮崎県学校給食会 白玉だんごは全国的にポピュラーですが、国富町の白玉団子はビジュアルが違いま... -
【検証】国富町の祭り2014。終了3分前に行ったら結構楽しめた。
国富町総合町民祭を楽しみにしすぎて、1週間前にも下見にきたというのに(というか、日にちを間違って行ってたw) お祭り当日は、やることありすぎて、なんとか終了3分前に会場にたどり着けた! というわけで、「終了3分前に行っても、果たしてお祭りは楽... -
宮崎あるある!もしかしてあなたも宮崎県民!?
宮崎県民ならそんなの常識!宮崎ならではのあるあるエピソードをまとめてみました。宮崎の男性は、おっとりとした性格で温和な人が多く、正直で誠実。一方女性は、美人が多く積極的。 宮崎県には、他県にはないめずらしいことがいろいろあります。 いい子... -
【日本酒おすすめ】「金賞」受賞! 宮崎の銘柄2種と肴に合うグルメ
宮崎の日本酒 日本全国津々浦々、さまざまな地酒が存在します。 日本酒、焼酎、果てはワインまで、日本にはバラエティ豊かな お酒があります。 これは宮崎県も同じで、さまざまな地酒が製造されています。 日本酒は蔵元が少なく、種類も限られてしまいます... -
うける事間違いなし!お菓子の日高の面白ネーミングスイーツ
手土産などを持参する時に迷うのが、どれを持って行ったらよいか。相手の方の好みも考え、あれこれ悩む方も少なくないのではないでしょうか。 中身のクオリティーはもちろん、ネーミングにこだわったお土産は、会話が弾むツールとしてオススメのお土産の一... -
たった1日だけ味わえる!農家のごちそうバル(綾町の有機野菜のバル編)
カリーノの地下1F LASISH SEVEN まんまーるで毎月開催されている「農家のごちそうバル」! もうね、このイベント、大好き♡ ほんっっとにおすすめーーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o))) 毎月、県内各地の旬の食材・生産者さんとのコラボイベントで、その夜1日だ... -
チキン南蛮だけじゃない!宮崎の郷土料理あれこれ~おかず編~
(画像:宮崎市観光協会) 宮崎というと、チキン南蛮や、冷や汁、地鶏料理などをイメージするかもしれませんが、美味しい物大国の宮崎では、多くの郷土料理が存在します。そこで、多くの郷土料理の中からおかず編としていくつかご紹介しましょう! ぷりぷ...