宮崎てげてげ通信ライター(寄稿)– Author –
県内各地に散らばる寄稿者用の統一アカウントです。
宮崎県内の地元の人だからこそ知っているおすすめの「グルメ」「観光」情報を軸に、地域の安全安心につながる情報の提供にも取り組んでいきます。
-
間もなく解禁! 大人気のいせえびを食べよう!! 最後にプレゼントも!!!
海の幸の中でも特に貝や甲殻類が大好物なさこっちです。 太平洋に面した南北に長い海岸線を持つ宮崎では、温暖な黒潮に育まれたさまざまな種類の魚介類にも恵まれています。 中でも、特に人気もポテンシャルも高いのが、いせえび。 いせえびは、その姿の豪... -
移動シアターで寛ぎと感動を! 東京生まれの25歳が宮崎で目指す夢-足立勇馬さん
映画を見る頻度は2、3ヶ月に1度、これまで見た中で好きな映画は「スワロウテイル」「プラダを着た悪魔」「君の名は」のさこっちです。 「映画を見る=映画館」って固定観念が結構昔からあったんですが、近年では映画館というハコの中だけではなくて、例え... -
へべすに賭ける男の育てるオーガニックへべす-成合へべす園/日向市
うだるような暑さ、焦げちゃうくらい強い太陽の光が燦々と降り注ぐ宮崎の夏。 宮崎にUターンして3年、へべすが大好きな工藤有紀です。 暑い夏には、爽やかなへべすでしょ!ということで、日向市塩見にある「成合へべす園」にお邪魔してまいりました。 園長... -
美味しくて美しくなれてオシャレなビアガーデンを満喫!! ー Gradina/宮崎市
汗っかきでヘルシー嗜好、好きなお酒は赤ワインの、さこっちです。 皆さん、7月も半ばを過ぎましたが、今年はビアガーデンに行きましたか!? 今回は、これまでのビアガーデンのイメージを払拭する、“グランピング・ビアガーデン”をご紹介します。 そもそも... -
この夏、ボンベルタ地下にフォトジェニックな宮崎を集めた空間誕生
ラーメンとキムチチャーハンを食べながら、そろそろ夏に向けて身体を引き締めなければと意気込んでいる、さこっちです(もう遅い)。 さて、暑い暑い宮崎の夏がやってきますね。 外気温は35℃を越える日もある宮崎ですが、やっぱり重宝するのがデパートのひん... -
【開店】とろける肉の旨味!「豚料理専門店 BUTA masahiro」/宮崎市
畜産王国の宮崎!宮崎牛や地鶏はもちろん、豚肉も忘れてはなりません。 今回、こだわりの鶏の鍋を提供している「鶏炊き&ワイン×日本酒 masahiro」さんが、二号店として豚肉専門店を6月8日にオープンされたとのことで、早速取材してきました! こちら、ニシ... -
日本のひなたから世界へ! 宮崎産ボタニカルクラフトジン「HINATA」
お酒の話題になると取材の指名が入る竹下です。光栄です! (笑) 焼酎出荷量で3年連続日本一となっている宮崎県ですが、このたび、新しい宮崎産のジンが誕生したとのことで、そのお披露目パーティーに潜入してまいりました。 そのジンとは、プレミアムクラフ... -
日本一の焼酎メーカーのビアガーデンは、空間も料理も日本一!? - 霧の蔵ビアガーデン/都城市
いよいよ今年も夏がやってきます。 夏と言えば、ビールが美味しい季節ですよね。 そこで今回は、都城市志比田町の「霧の蔵ブルワリー」で毎年開催されている「霧の蔵ビアガーデン」にお邪魔してきました。 このビアガーデン、なんだか他のビアガーデンとは... -
外国人も大興奮! 一流鮨店での日本食レッスンに潜入
宮崎の観光と言えば、豊富な食はもちろん、青い海や山といった自然や、古代の神話から続く伝承を受け継ぐ多くの神社。 しかしながら、雨が降った時や、自然以外の楽しみがいまいち少ないような気もしませんか? 今回、ご縁のある方から、 「海外から宮崎を... -
万能スパイス「MAXIMUM(マキシマム)」味のポップコーンが発売!
宮崎の皆さんなら、「MAXIMUM(マキシマム)」のことはご存知ですよね!? 三股町にある(株)中村食肉が販売している万能スパイスで、宮崎を代表するスパイスと言っても過言ではありません。 人気雑誌『an・an』や『Mart』に掲載されたり、メディアでも多数取り...