Dice– Author –
-
今週末は飫肥に行くべき5つの理由-DENKEN WEEK
画像提供:飫肥杉仮面 いよいよイオンモール宮崎の増床工事が完了し、既にソフトオープンと称して増床部分の営業も始まりましたので、早速、今度の土日に行ってみようと考えていらっしゃる方も多いのではないかと思います。 しかし、リニューアルして最初... -
宮崎県産きゅうりをSNSに投稿してきゅうり1年分ゲットだ!!
画像出典:Cubic! Facebookページ きゅうりは、ほぼ毎日のように食べているDiceです。 皆さんご存じですか? 3月19日が「宮崎いいキュウリの日」であることを。 この日を記念して、一昨年、昨年と「きゅりパー」なるイベントが開催され、宮崎県産きゅうりの... -
宮崎の魚をもっと知って欲しい-小柄な女性社長の大きな挑戦
日南市南郷町目井津という港町にルーツを持つ、魚好きのDiceです。 1月末、宮崎ブランドの様々な魚が食べられるイベントが開催されるというので、会場の「わらしべ」に出かけてきました。 「2030年までに、世界の食用魚の3分の2近くが養殖になるといわれて... -
もちもち食感の手焼きまんじゅう - 福楽まんじゅう/宮崎市
ほぼ毎月、散髪に行っているDiceです。 先日散髪に行った時に、いつも髪を切ってもらっている安田さんから、 「うちの近所に饅頭屋ができたんですよ。知ってましたか? 朝早くから開いていて、売り切れたら閉店になるらしいんですよ。」 と聞きました。 毎... -
1日30食限定の特製味噌ラーメンを食す-うめもんじゃ宮崎/宮崎山形屋
自分の個人ブログで、「日曜拉麺」というシリーズの記事もある、ラーメン好きのDiceです。 今回、期間限定で、しかも1日30食限定の特製味噌ラーメンが出たというので、早速食べに行ってきました。 うめもんじゃ宮崎 やってきたのは、宮崎山形屋新館... -
霧の蔵スタッフが総力を上げた「冬のあったかブッフェ」が凄い!
日々、美味しい料理を追求している、フードアナリストのDiceです。 日本一の焼酎メーカー・霧島酒造株式会社が直営する霧島ファクトリーガーデン内にある霧の蔵ブルワリーのレストランで、期間限定の「霧の蔵 冬のあったかブッフェ」が始まるというので、... -
宮崎の冬の風物詩・大根やぐらの干し大根で寒漬けづくり体験
フードアナリスト兼料理研究家のDiceです。 厳しい寒さに震えながら、家で焼酎のお湯割りをちびちびと飲んでいた時、Facebookのタイムラインに、 「宮崎の冬の風物詩だいこんやぐらを訪問して、寒漬け(はりはり漬け)を一緒に作りませんか?」 という情報が... -
コンビニ×新聞社=大人のほろ苦スイーツ「きゅんとカフェモンブラン」
ビターな甘さが好きな、たまにスイーツ男子のDiceです。 全国共通の定番商品だけではなく、地元産の素材を使った商品や地元企業などとのコラボ商品で、いつも私たちを楽しませてくれる、南九州ファミリーマート。 そのファミマの店舗で、宮崎産の須木栗を... -
お待たせ!「完熟きんかん たまたま」2018年シーズン・スタート!!
お歳暮を贈るのをペンディングして、完熟きんかんの出荷シーズンを心待ちにしていたDiceです。 その心待ちにしていた、2018年産「完熟きんかん たまたま」の出荷が、いよいよ1月15日(月)に解禁になりました。 厳しい寒さが続く今年の冬ですが、ひなたカラ... -
【開店】2種類のEMO牛ハンバーガーに驚愕!! - 「有田さんちのお肉やさん」/西都市
最近、お肉の美味しさを赤身に感じるあんDoです。 みなさんご存知の通り、全国和牛能力共進会で内閣総理大臣賞3大会連続の受賞となった宮崎牛。 その中でも、宮崎県の真ん中に位置する西都市は、西都牛、都萬牛、齋藤牛、EMO牛(有田牛)と美味しいお肉の宝...