Dice– Author –
-
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編2-宮崎風土 あっぱれ食堂/宮崎市
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。冷や汁が食べられるお店訪問シリーズ、宮崎編の第2回は、宮崎市の中心市街地「一番街」にある「宮崎風土 あっぱれ食堂」をご紹介します。 宮崎市のニシタチエリアで6店舗、日南市で1店舗を運営する株式会... -
「宮崎ひなたフォーラム」2022年7月14日オンラインセッション-日之影町・佐藤貢町長
首都圏には、在京宮崎県人会、各市町村毎に出身者で組織される市町村人会、出身高校毎の同窓会など、宮崎県出身者が参加する複数の団体があります。それらの団体を横串を刺すように繋ぐ、事務局的な位置づけとして2019年11月から活動をしている「宮崎ひな... -
エバンジェリストが巡る冷や汁 宮崎編1-おもてなし 夢かぐら/宮崎市
皆様こんにちは。冷や汁エバンジェリストDiceです。これまで首都圏で食べられる冷や汁を紹介してきましたが、宮崎に行った時に本場の冷や汁をどこで食べればいいのかと聞かれることも多いので、今さら感はありますが、宮崎出張の際に冷や汁が食べられる店... -
宮崎県初の缶詰専用自動販売機がシーガイアに登場!
画像:みやざき観光情報「旬ナビ」 最近、冷凍食品用自動販売機が登場して、いろんな飲食店の店先に自販機が増えたなと思う、自動販売機ウオッチャーDiceです。シーガイアに面白い自動販売機があるという情報が入ってきたので、宮崎出張のついでに確認に行... -
ついに宮崎にアニメ映画の聖地爆誕か!? 新海誠監督の新作
https://youtu.be/FVU0zESXS5c いよいよ明日、2022年11月11日(金)に公開される新海誠監督の新作アニメーション映画『すずめの戸締まり』。 上映開始に先駆けて公開された予告編のトレーラーや、u-nextやAmazonプライムなどで限定公開された【冒頭12分映像... -
絶賛応援!B.M.B Brewery(宮崎市)が醸造所の新設にチャレンジ中!!
2年前に東京・新宿で宮崎県内製造のクラフトビールが飲めて買えるイベントを始めた Diceです。 そのイベントを始めるに当たって相談し、二つ返事で出荷をOKしてくれたB.M.B Brewaryのあつろー君とこの夏にビール飲みながら話した時、醸造場の新設を考えて... -
「宮崎ひなたフォーラム」2022年6月21日オンラインセッション-都城市・池田宜永市長
首都圏には、在京宮崎県人会、各市町村毎に出身者で組織される市町村人会、出身高校毎の同窓会など、宮崎県出身者が参加する複数の団体があります。それらの団体を横串を刺すように繋ぐ、事務局的な位置づけとして2019年11月から活動をしている「宮崎ひな... -
11月1日は本格焼酎の日! 健康に優しい本格焼酎を飲もう!!
皆さん、こんにちは。東京のアンテナショップで働いていた時に、焼酎の本当のおいしさに目覚めたDiceです。 本日11月1日は、言わずと知れた「本格焼酎の日」。毎年8~9月に焼酎の仕込みが始まり、蒸留したての新酒(ヌーボー)が飲めるようになるのが11月1日... -
祝!内閣総理大臣賞4連覇!! リツイートor写真投稿で宮崎牛が当たるキャンペーン展開中!
種雄牛の「美穂国」(画像提供:JA宮崎経済連) 皆さん、こんにちは。時々低温調理でローストビーフを作るDiceです。 和牛の世界には、「全国和牛能力共進会(全共)」という全国規模の品評会があります。5年に一度、全国持ち回りで開催されることから「和... -
AGRIST(新富町)のピーマン収穫ロボットが農林水産大臣賞を受賞!
画像提供:AGRIST株式会社 みなさん、こんにちは。ロボットと言えばドラえもんより鉄腕アトム世代のDiceです。 経済産業省、一般社団法人日本機械工業連合会、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省の共催で、将来の市場創出への貢献度...