観光地などでたまに見かける ” タンデム自転車 “。日本で公道を走ることができる県は全国に10県だけなのだそう。宮崎県は!? ( ´ ▽ ` )ノ
タンデム自転車って?
自転車競技の中にも種目がある “タンデム自転車 ” は複数人で乗ることのできる自転車。
観光地などでは複数人で楽しむサイクリング用として貸し出しされていたり、1人で自転車に乗ることが困難な障害者の方、高齢者の方々のレジャーにも活用されています。
日本で公道を走ることが許されているのは10県
道路交通法上では公道を走ることができるタンデム自転車ですが、各都道府県による規定がある為、 “二輪は走行ができない ” など、地域によってその規則は様々。
8月1日現在で二輪のタンデム自転車が公道全般を走行できるのは山形県、群馬県、新潟県、長野県、愛知県、兵庫県、広島県、愛媛県、佐賀県、宮崎県の10県のみ。最初に走行できるようにしたのは長野県で、7年前のことなのだそう。
参照元:朝日新聞2015年11月8日の記事
宮崎県は6県目! 平成24年から公道走行が可能に
宮崎県では平成24年11月12日、全国で6県目に一般道での走行が可能になりました。
県が定める公道を走ることのできるタンデム自転車の規則は「2人乗り用としての構造を有し、かつ、ペダル装置が縦列に設けられた自転車」。3人乗りや4人乗りはNG!
参照元:宮崎県警察本部
現在、宮崎県内の綾町や西都市、宮崎市シーガイア周辺などでタンデム自転車をレンタルすることができます。宮崎県に来たらタンデム自転車を借りて是非一般道を走り抜いてみてください。宮崎県内でレンタサイクルするならここ! 地域別レンタサイクルまとめ