【検証】これが糖質制限ランチ?!ダイエット中にもおすすめのランチ


P6301924

みなさん、糖質制限の食事ときいて、どんなイメージがありますか?

わたしは、主食がない、さみしーい食事だと思っていたら、なんのその!

常識をくつがえす、豪華な糖質制限ランチが誕生したときいてやってきたよー!^^

そして、今回は、本当に糖質があがらないのか、実験もしてみました♪

目次

実験!糖質制限ランチは、本当に糖質が上がらないのか?

P6301899

こちらが、糖質を測定するキット。
P6301898

食前の血糖値は、100以下が目標です。

110を超えると、検診でははい(高い)とマークがつきます。

まずは、指先に血を集めて、、

P6301901

小さな針をさします。

ちくっ!
P6301902

※長友は、人の100倍リアクションがでかいです(笑)

最初、慣れないときは怖いのでびびっていたんだけれど、だんだん慣れますw

血がでてきたところを、機械で吸って、まつこと10秒。。。

P6301905

わたしの食前の血糖値は、80!正常です。

P6301907

糖質制限の食事ってなに?どんないいことあるの?

P6301914

これが、まんまーるで食べられる糖質制限ランチ!

え!

かなりボリューミー!!

そもそも糖質制限の食事って何??

糖質制限は、米、小麦、麺類、パスタ類、パンなど、いわゆる主食といわれるものを制限する食事。

他にも玉ねぎ、大根、ごぼう、かぼちゃ、イモ類はNGなんだって。

これらが一番糖質の含有量が高いんだそう。

血糖値の上昇を防ぐことができるので、糖尿病の人やダイエット中の方におすすめ!

食後2時間たつと、食前の血糖値に戻るのが正常なんだって。

糖質制限用につくったスープ!

P6301909

イタリアのストラチャッラ。

ボロ雑巾っていう意味なんだって!おもろいw

チーズと卵をいっしょにといた「洋風 かきたま汁風」

なす、トマト、ベーコンとたっぷりの野菜が入っていて、とーーっても美味しい!

メインは、日南赤豚 肩ロース

P6301912

糖質制限の食事で食べられるものは、肉、魚、野菜!

そして、チーズ、卵が食べられる。

こんなにがっつり肉食べていいの?

ほんとにダイエットに効果あるの?!っていうくらい、しっかりとした量!

脂身が多いものをあえてえらんでいるけれど、夏野菜ソースでさっぱり!

おつまみメニューをイメージするといいかも

P6301921

サーモンのあぶり クリームチーズとアボガドや、

豆腐をあげて厚揚げにして、ピザ風ソースをかけたもの。

P6301913

糖質0麺のビーフンもぴりりときいたラー油がうまい!
P6301917

麺類はNGなんだけれど、このビーフンは糖質0麺といって、糖質ゼロでつくられているんだって。

自家製のラー油でぴりり!

きのこのバルサミコ炒めやスクランブルエッグなど、お酒が飲みたくなるラインナップ。

わたし、夜は、けっこうこんなメニューだわw

ここで、〆にうどん、ラーメン、おにぎりなんか食べなければいいのね!(あとビールをやめて焼酎にする)

さー、これだけのごちそうを食べて、本当に血糖値はあがらないのか??

もう一度、血糖値をはかってみる!

P6301904

10秒くらいまつと、、、

P6301925

食後で88!

おおおおおお。

ちょっとしかあがってない!

わたしが、この糖質制限ランチをたべて一番驚いたのは、お昼ご飯のあとに眠くならない!!!!

これが、実は一番嬉しいかも。

これまで、ランチ後、PCに向かう仕事だと眠たくなってしまうんだけれど、この日は、ぜんっぜん眠くならなかった。

血糖値が上がったあとに、下げる働きをするから眠たくなるんだって。

ダイエット以外にも、そんな効果がーー!嬉

糖質制限ランチを開発した長野さん&佐藤さん

P6301928

この糖質制限ランチ。

どうしたら、糖質制限をしている人が、美味しく、楽しく、気軽に食べられるようになるか?

白衣の戦士 長野仁美さんと、宮崎の食材をつかって絶品料理にしあげる佐藤友紀さんがタッグをくんで開発した逸品。

本気で体質改善したい方、糖尿病を予防したい方におすすめ!

食べられるのは、テゲツー!編集部のメンバーがよく出没するまんまーるです!

※前日までの要予約です!お電話にてご予約後、食べに行ってくださいね♪

◆まんまーる
TEL:0985-78-0077
住所:宮崎市橘通東4-8-1 カリーノ宮崎 B1F

Follow me!


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

テゲツー!会長 。たくさんの人に、宮崎てげてげ通信の魅力を伝えるのが主な役割。人、旅、美味しいもの、楽しいことが大好き。宮崎の太陽。対話の場作りをとおして、未来への一歩を後押しする。

目次