宮崎県の観光– category –
-
バスに乗った瞬間に癒される!「日南レトロバス」
先日、バス停にやってきたバスに乗り込んだら、、、 乗った瞬間に、ふわっと森林の香り! なにこれ?!!!!! 車内のポスターもなんか違う! およ?!!!! 運行路線図だって、いつもと違う! ま、、、、まさか、、、 これが噂の飫肥杉をつかいまくった... -
恋の願掛け。静寂な「榎原神社」でひっそりと-日南市/パワースポット
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 古くから縁結びの神様として親しまれている日南市の「榎原神社」お正月には、多くの初詣客が参拝に訪れ、露店もならびますが、夏の「榎原神社」は静かでひっそりとしています。 赤い鳥居と美しい本殿の榎原神社は、縁結び... -
【格安】宮崎空港近く!自由に旅するならレンタカー
宮崎の観光スポットは、けっこう離れて点在しています。 公共交通機関で移動しようと思うと、なかなか大変。。 電車1本乗り過ごしちゃったら、1時間待ちとかだしね(笑) そんなときに活躍するのが、やっぱりレンタカー! 宮崎空港近くに、格安のレンタカ... -
心身を清め健康を祈願「夏越の大祓」で行っておきたい4つの場所。
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 6月下旬から7月下旬にかけて開催される、夏越の大祓。「大祓」は、けがれや罪を取り除く儀式として知られています。夏と冬の年に2回行われ、夏に行われる「夏越の大祓」は、宮崎神宮・都農神社・狭野神社・高千穂神社な... -
[大人気]TABI LABO 久志尚太郎さんがおすすめする宮崎スポットは?
今や、旅好きに限らず、ファンの多いTABI LABO! 代表の久志尚太郎さんは、実は、20代の多くを宮崎で暮らしていました。 「びんちゃん」の愛称で、本当に多くの人から愛されていた久志尚太郎さん。 久しぶりに宮崎に帰ってくるというので、会いにいってき... -
全国からファンが殺到!日向市が情熱の赤に染まる日向ひょっとこ夏まつり。
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 2015年第32回日向ひょっとこ夏祭りは、本祭りが8月1日に、前夜祭が7月31日に開催決定。前夜祭は、個人戦。本祭りはパレードで、個人戦は、パレードに参加する人のみ出場できます。 日向ひょっとこ夏祭りとは 参照元:み... -
延岡市の穴場パワースポット!古代を感じる巨石トレッキング
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 宮崎県延岡市には、神秘的な巨石が点在しています。九州最後の秘境として名高い「神さん山」の巨石群をはじめ、たたくとガンガンと音がするガンガン石など。神秘につつまれた延岡市の巨石を紹介します。 神の仕業か悪戯か... -
天皇の祖「神武天皇」の伝承地「高原町」旅物語-パワースポット
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 宮崎県高原町には、神武天皇にまつわる場所や言い伝えが残されています。神武天皇は、「日本書紀」に初代天皇として記されていますが、高原町には、そのことを物語るように、神武天皇誕生秘話や幼少期の遊び場と伝えられて... -
まちの駅「とみたか」には日向のお土産が勢ぞろい!-日向市
日向市駅にある「まちの駅 とみたか」が、想像以上に面白すぎたーー! なにが面白いかって?! 日向のユニークなお土産が勢ぞろいなのだーーー! 長友の心をつかんだTOP3をご紹介しちゃうよ。 TOP3:日向の美味しいお土産がたくさん! 日向市を代表するお... -
椎葉平家まつり2015! 大和絵巻武者行列に出演する[平家方の姫]を募集中
参照元:みやざき観光情報旬ナビ 今年30周年を迎える椎葉平家まつり。椎葉平家まつり実行委員会は、満18歳以上で40歳以下の女性で平成27年11月7日に行われる椎葉平家まつりに出演できる人を募集中です。 色鮮やかな衣装を身にまとい、平家方の一員として...