宮崎市– category –
-
【関東発】スピリチュアル観光ツアー!神秘的な宮崎のパワースポット巡り
参照元:pixabay 近頃、取り付けも簡単で、インテリア感覚のモダン神棚が人気を博しているとか。パワースポットブームで神社巡りが流行し、神社で頂いたお札を祀る神棚の需要が増しており、老舗神棚店には、「正しい祭り方を知りたい」という問い合わせも... -
美人親子が切り盛りする人気店!路地裏にたたずむ「集」
お、、、美味しそうなスペアリブ! ここのお店は、何を食べても絶品なんだ! しかも、ママも娘さんも超絶美人なのだ! サラリーマン姿のお父さんたちから人気があるのが、よく分かる(*゚▽゚*) 築60年の古民家を改装した「味処 集」で癒される 場所は、宮... -
南の島豚が食べられるのは、ここ![AUBE.つむぎ]
以前、てげつーでもご紹介した「食べたい!全国に根強いファン・宮崎県産の “南の島豚”」! 宮崎で食べられるところを探したら、1件だけヒット! 場所は、中央道りのオーブカフェクアトロの2Fです。 今夜は「AUBE.鉄板料理 つむぎ」で、南の島豚の葱しゃぶ... -
めざましTVでも紹介された!牛乳でつくった甘酒【百白糀】が激ウマ
話題になっている、牛乳でつくった甘酒「百白糀(ひゃくびゃくこうじ)」って知ってる?? めざましTVにもとりあげられたんだよ! その百白糀を作っている「白水舎乳業」の松本竜典さんに、お話をきいてきたよー 牛乳やさんのつくるソフトクリームも激ウマ... -
旬の野菜をたっぷり食べられるレストラン【八三壱】
その日の朝にとれたばかりの野菜を使ったフルコースがいただける八三壱。 やさい、と読ませるのかと思いきや、読み方は、「はち・さん・いち」です。 ここは、絶品ピーマンをつくる郡さんが運営しているお店です。 美味しい野菜の食べ方は、農家さんが... -
「災いから身を守る」宮崎の有名な厄払い神社3選
参照元:pixabay 男性、42歳。女性、33歳。この年は、 大厄とされ、もっとも大きな災いが起こるとされています。なぜ、この年なのか。科学的根拠はないものの、33歳・女性は、子育てをする人が多く体力が落ちるため。とか、42歳・男性は、仕事面に... -
パフェだけじゃない!フルーツ大野のおすすめスイーツ
フルーツたっぷりのパフェといったら、フルーツ大野! 宮崎人にとって、すっかりおなじみのフルーツ大野ですが、実は、パフェ以外にも美味しいスイーツがあるんだよー!( ´ ▽ ` ) 1.苺の季節限定!松井いちご園のいちごカップ イチゴと生クリームたっ... -
ランパス宮崎:貝原の日替わりランチで女子大生とデートしてきた
ランパスでは、ちょっと気になっていたお店で、なかなか行けなかったところにいけるのがいいよね(・∀・) 今日のランチは、そんな気になるお店で、女子大生とデートしてきました♡ ろばたや貝原のランチもランパスがつかえる! あみーろーどにあるお... -
仕事運/金運UP祈願におすすめの宮崎の神社
参照元:pixabay 就職したくても就職先がない、契約をいつ打ち切られるかわからない、生きていくための悩みは尽きません。3組に1組が離婚する時代において、シングルマザーが増え、女性の貧困問題も深刻化しています。 一生懸命働いても、月収は20万円に... -
宮崎で おでんを食べるなら「よんしゃい」(宮崎市)
おしゃれ女子へのおすすめグルメは、最近、どうやら彼氏ができたらしいチキン南蛮娘ちゃんにまかせて、中身がおっさんの長友は、せっせと今日もしぶいお店を開拓しています。 今日は、ここ! 場所は、一番街のミスドの角を南へ 正直、分かりづらいです...