宮崎市– category –
-
宮崎うどんの老舗「大盛うどん」に自動販売機が設置されてるぅぅ!/宮崎市
つい先日、Diceさんが「宮崎では自販機で冷や汁を売ってるんです!」という記事で、冷汁好きの宮崎人たちに衝撃を与えていたのですが、、、 もう一つ、驚きの自動販売機を発見しちゃったよおおおおおお!! それは、あの宮崎の老舗「大盛うどん」さん。 参... -
【開店】美味しくヘルシーにボディメイクのできるCafe - Coco Bowls / 宮崎市
低糖質ライフを目指すも、なかなかうまくいかないダイエッター・黒木ゆきです。 先日、「すべての人を食で自然体な自分へ導く」をビジョンに掲げた、体づくりができちゃうCafeがオープンしたと聞いたので、これはまさに天啓!と、潜入調査に行って参りまし... -
宮崎では自販機で冷や汁を売ってるんです!
世界で唯一の冷や汁エバンジェリスト(自称)、Diceです。 先日、Facebookを覗いていたら、 「宮崎市内の自動販売機で、冷や汁を売っているのを見つけた。」 という趣旨の投稿を発見しました。 なんと素晴らしい。 冷や汁は、宮崎を代表する郷土料理のひとつ... -
スイーツ好き必見!なんだかレトロでキュートなプリン屋さんがOPEN!- 南国プリン/宮崎市
橘通り沿いに、プリン専門店が誕生しました! 可愛い女の子が印象的な「南国プリン」 オープンに先駆けて一足はやくお店をのぞかせていただいたので、詳細をレポートいたします。 可愛いスタッフさんが笑顔でお出迎え! なんと!今回の新店舗オープンにむ... -
日之影町でジビエの未来を開く挑戦が始まった
ワインとよく合う「ジビエ」の、野性味のある味わいが大好物の竹下です。 皆さんは、「ジビエ」って食べたことはありますか? 「ジビエ」は、狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉で、日本では鴨、猪、鹿が一般的ですね。 「ジビエ(Gibier)」はフ... -
お土産フルーツは空港で買うべき3つの理由 - 宮崎空港の裏側に潜入!!
こんにちは シャンパンにはフルーツを合わせる派の竹下です。 食の宝庫、宮崎。お肉ももちろんですが、なんたってフルーツ大国! 完熟マンゴー「太陽のタマゴ」(2023.2.9注記:初出時「太陽の雫」となっていましたが、修正しました。)、完熟きんかん「たま... -
【開店】昼間は椅子屋で夜は絶品鶏の旨焼き屋に変身 - いすや / 宮崎市
どうも。女・吉田類を目指している竹下です(笑)。 老舗の椅子屋さんのご主人が、なんと美味しいもも焼きを出すお店をOPENしたらしい!という情報を聞きつけ、早速行ってまいりました。 橘通2丁目交差点「お菓子のひだか本店」のある角から西に延びる恵比寿... -
ママ会にもぴったりなカジュアルイタリアンがニシタチに復活 ー LIV’e(リヴ)/宮崎市
皆さん、こんにちは。ソトノミスト・竹下です。 相変わらずダイエット苦戦中のワタクシに、またまた新店舗情報が! 今回伺ったお店は、2月4日にオープンしたばかりの、イタリアンダイニング「LIV'e(リヴ)」さん。 場所は、橘通りから塚田農場宮崎本店の横の... -
黄金色に輝く「冬虫夏草」が宮崎で作られていた! - (株)宮崎ゴールドファーム株式会社/宮崎市
そろそろ、身体に良いとされるサプリが気になるお年頃のDiceです。 突然ですが皆さん、「冬虫夏草」ってご存知ですか? 「とうちゅうかそう」または「ふゆむしなつくさ」とも読みますが、昆虫に寄生する虫草菌のキノコのことです。 虫草菌のキノコは世界中... -
2019年シーズン宮崎県内プロ野球キャンプまとめ
昔は軟式野球をやっていたこともあるDiceです。 今年も宮崎に球春がやってきました。 2月1日(金)からプロ野球の春季キャンプが解禁となり、宮崎県内では、NPB全12球団中5球団(ファームのみを入れると7球団)がキャンプインとなりました。 JR宮崎駅には、県...