宮崎県のイベント– category –
-
「へべす」尽くしでその魅力を満喫! - へべすdeヘブンナイト
秋も深まり食欲も旺盛になってきた あんDoです。 先日、一ツ葉のイオンモール宮崎近くに開店し、テゲツー!でも紹介された「産直ひなた食祭 みやざき晴日」。 そのオープニングイベントとして、宮崎のイチ押し食材「へべす」をふんだんに使い、その魅力を... -
コーヒーの味の違いがわかるようになるワークショップ-ROSA coffee/宮崎市
コーヒー本来の素材を味わえる深さで焙煎した「スペシャルティコーヒー」を提供する、カリーノ裏通りのROSA coffee。 私が”コーヒーの美味しさ”を知るきっかけとなったお店です。 ただ、美味しいと感じることはできても、コーヒーの知識がとぼしくて細かな... -
テゲツー!ファンの皆様へ感謝を込めて。「テゲツー!大忘年会」を12/18(日)に開催!
こーへいです。 寒くなってきて、にわかに年末感が漂いだしましたね。 そろそろ忘年会の予定とかも立ちはじめている頃ではないでしょうか。 まだ1年を振り返るにはちょっと早いですが、少し個人的なお話を。 今年はテゲツー!での活動を通じて、これまでに... -
宮崎でこんな機会、めったにない!篠山紀信展「写真力」が開催中。
こんにちは。 趣味は、美術館巡りです。 とか言ってみたいこーへいです。 いい天気だし芸術の秋だし、お出かけしてきました。 宮崎県立美術館で開催中!篠山紀信展「写真力」 10/29(土)にはじまったばかりのこちらの写真展。 テレビCMがよく流れています... -
[日本一の読書県]を目指す宮崎県!まちライブラリーの磯井さんがやってくる〜!
「日本一の読書県」を目指す宮崎県。 先日、こんなロゴも決定したと話題になっていました。 近くの市町村の図書館にない本でも、宮崎県立図書館にあれば、なんと!2日で届くってくらいサービスの質があがってるんですよーー!驚 そんな中、「まちライブラ... -
【テゲツー未来レポート】JK×パパごはん?!串間の恵みを使った健康クッキング。─串間市
こんにちは、こーへいです! 10代のみなさん。 最近お父さんとしゃべってますか?冷たい態度とってませんか? そしてお父さん。 娘さんから「パパうざい」「洗濯物一緒にしないで」とかいわれてショックうけてませんか? なにかとすれ違いがちな思春期の... -
日南の知られざる魅力を再発見![Obi Photo Gallery 2016]が大盛況!
10月8日(土)〜16日(日)に開催された【Obi Photo Gallery 2016 〜武家屋敷で発見する世界に伝えたい日南50景〜】が、大盛況の中、幕を閉じました。 地元の人も知らない景色をたくさん切り取ったのが、カメラマン ワタナベカズヒコさん。 会場は、飫... -
都城で始まった、女性が主役の「WOMAN PROJECT」とは!?
寄稿者:日向夏子 宮崎愛が強すぎて、9年東京で過ごした後にUターンした、アラサー女。宮崎の「おいしい」「たのしい」「かわいい」魅力をてっげ発信しています! 画像出典:無料写真素材 写真AC 「子どもの為に…」 「家族の為に…」 結婚や妊娠、出産育児、... -
【速報】いよいよ封切り!宮崎出身 壱岐紀仁監督「ねぼけ」上映スタート
先日、テゲツー!でもインタビューをとらせていただいた宮崎出身の壱岐紀仁監督。 ロケ地には、宮崎のシーンも多く登場する「ねぼけ」が、全国に先がけて、宮崎で上映がスタートしました。 全国初公開を記念して舞台挨拶&トークショーが開催され、スペシ... -
食の宝庫宮崎!超絶ウマいめしはどれだ?!「宮崎オススめし総選挙」が開催中
どうもどうも。 農家にお泊りしたらひと晩で体重が2キロ増えたこーへいです。 メシが美味すぎるのがいかんですよ。。。 油断したらイッキに体重がいってしまいそうな危うさが宮崎での生活にはあります。 それもこれも、、、 野菜に、肉や、魚まで。食材が...