宮崎県のグルメ– category –
-
百姓うどん凄いですよね、、いつ行ってもガチで満席
こんにちは、シュガーです 夏です 冷たいものがおいしいですよね ずっと前から食べたかった、やつがあるんです 百姓うどん行ってきた!!!! pic.twitter.com/N45ivk1UZl— N.KØKI (@LIMITLESS_K) 2015, 8月 16 この柱見たいな、かき氷 絶対食べてる... -
【寄稿】お皿の上のアート!ブラッセリー・ル・コントワール
この記事の寄稿者:さかぽん 今回は、ブラッセリー・ル・コントワール(BRASSERIE LE COMPTOIR)をご紹介します! 「ブラッセリ―」はフランス語で“食事もお酒も気軽に楽しめるお店”、「コントワール」は“カウンター”。 その名のとおり、カウンター形式で6... -
【開店】まるでハワイ!海辺でおしゃれに牡蠣を楽しめる-COAST LIFE
これ、なんだと思います?? なんと、中に挟んであるのは、「牡蠣フライ」! 今年の夏、大注目の青島に、またまた素敵なお店がOPENしていました。 お洒落感度の高い人たちが注目!「COAST LIFE」 素敵な看板がきになっていたんだよね〜 宮崎市から青島方面... -
【47都道府県のご当地麺が集結した「47麺MARKET」】宮崎県のご当地麺は暑い夏にもぴったりのあの麺!
8月6日から渋谷ヒカリエで開催されている「47麺マーケット」。各都道府県で生みだされたご当地麺が集結しています。宮崎県のご当地麺は!? ( ´ ▽ ` )ノ 全国からいろいろな「麺」が登場! 47麺マーケット 画像:渋谷ヒカリエ47麺MARKET 47都道府県のうどん、... -
宮崎駅前でチキン南蛮カレー王子のあのカレーが食べられルウ!
東京にチキン南蛮カレーを引っ提げて殴り込みをかけたかと思いきや、最近はカレー専用の「みやこん醤油」や「宮崎カレーチーズプリン」など他社とのコラボ商品で新たな地平を切り拓くなど、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのチキン南蛮カレー王子。 そんな多忙を極... -
地元に愛される押川弁当のチキン南蛮弁当ウマー/宮崎
こんにちは、高千穂シュガーです 今日は知人から宮崎市内の押川弁当がウマイと聞いたので ちょっと行ってみた 昼前の押川の人の入りがすごい こちらが押川弁当 地元の人には馴染み深いところですよね 駐車場はお店の隣と、そのまた隣に3つほど 一番人気の... -
イタリアンの東京最前線で戦う「中原弘光シェフ」が、宮崎へUターン後にやりたいコトとか聞いてみた
先日の東京出張では銀座シルベラードの元シェフで、現在、広尾にオステリア(イタリア料理店)を構える中原シェフに宮崎への思いと Uターンしたらやってみたいことを聞いてみました 東京最前線で戦う中原シェフの宮崎への思い ー宮崎へ帰ることってどう思... -
必ず食べたい!ここでしか買えない宮崎のお土産[チーズ饅頭]-わらべ/宮崎市
宮崎の人で、知らない人はいないであろう有名店。 わらべのチーズ饅頭。 宮崎県民に愛されて30年のチーズ饅頭のなかでも、群を抜いて大人気! 1日3000個売れる日も!「わらべ」のチーズ饅頭 この愛くるしい瞳がなんともいえません。 予約だけで、こんなに... -
【検証】これが糖質制限ランチ?!ダイエット中にもおすすめのランチ
みなさん、糖質制限の食事ときいて、どんなイメージがありますか? わたしは、主食がない、さみしーい食事だと思っていたら、なんのその! 常識をくつがえす、豪華な糖質制限ランチが誕生したときいてやってきたよー!^^ そして、今回は、本当に糖質があが... -
肉食女子におすすめ![風雅]の骨付きカルビで自宅晩酌-宮崎市
こんにちは!ぎりぎりアラサーの長友まさ美です。(たぶん。四捨五入すれば) 出張が続くと、冷蔵庫になんも入ってないってことあります。 いや、正しくは、ビールしか入ってないってことになります。 そして、疲れ果てていて、料理つくる元気ないってとき...