宮崎県のグルメ– category –
-
チキン南蛮だけじゃない!宮崎の郷土料理あれこれ~おかず編~
(画像:宮崎市観光協会) 宮崎というと、チキン南蛮や、冷や汁、地鶏料理などをイメージするかもしれませんが、美味しい物大国の宮崎では、多くの郷土料理が存在します。そこで、多くの郷土料理の中からおかず編としていくつかご紹介しましょう! ぷりぷ... -
年間1億6000万も売り上げる?!ダントツ人気!道の駅の秘密
えーーーーーーーーー!年間1億6000万も売り上げる道の駅があるの?! しかも、交通量が多いわけではなく、どちらかというと、わざわざいかねばならない場所にあるというから驚き!(゜ロ゜) そんなダントツ人気の道の駅は、ここ! わざわざ訪れる価値あり... -
高千穂にきたらこれも食べなきゃ!絶品!高千穂牛
高千穂シュガーのおかげで、この1年、高千穂に足繁く通っています。 (といっても、圧倒的にシュガーが宮崎にきてくれるほうが多いんだけれどw) 高千穂といったら、見所いっぱい、美味しいごはんもいっぱい。 その中で、これも忘れちゃ、だめよ~、だめ、... -
ヤックンこと薬丸裕英さんが「冷や汁」でダイエットしてるそうな
こんにちは、高千穂シュガーです みんな大好き宮崎の郷土料理「冷や汁」 最近、ヤックンこと薬丸裕英さんが冷や汁を食べて密かにダイエットをしているそうです 冷や汁ダイエット 冷や汁ダイエットって、するするご飯食べ過ぎてすぐ挫折しちゃいそうで怖い(... -
週末のみOPEN!CAFE10の虜になりました
もうね、素晴らしいCAFEでした。毎週末、通いたいくらい。 場所は、串間市市木に入るあたり。 宮崎市から日南海岸ローボパークを南下していくと、左側に見えてくる。赤い車が目印! 半年間かけて自分たちの手で創ったCafeが可愛すぎる! 廃材ともらった建... -
滝好き必見。秋色に染まる宮崎の滝100選巡り
11月上旬から色づきはじめた木々は、例年11月下旬にかけて見頃をむかえます。宮崎には、日本の滝百選に選ばれた滝が4カ所あり、紅葉と滝が見事に調和した風情ある景色が望めます。 日本を代表する宮崎の滝の名所を紹介します。 宮崎紅葉ランキング1... -
宮崎発のスムージーブランド「ベジオベジコ物語」 第4話
宮崎県産の野菜は、 抗酸化作用(アンチエイジング)が高いと言われています。 全国的にも日射量の非常に多い宮崎県では、 南国イメージのまま 日差しと共に紫外線もとても強いです。 人間は、物陰や建物に隠れることが出来ますが 「植物」は一度芽が生えた... -
宮崎発のスムージーブランド「ベジオベジコ物語」 第3話
ベジオベジコでは、 出来る限り農薬を使わない 地球にも人にも優しい青果を 中心に集めお客様にお届けしています。 宮崎県には 有機農業の町「綾町」という場所があります。 その町で朝穫れた葉ものをその日のうちに発送しています。 土からこだわった農家... -
パリ修行10年のお父さんがつくるレーズンウィッチ。ビストロ・ド・パリジェーヌ。
いやー。また隠れた名店を見つけてしまった!(((o(*゚▽゚*)o))) 田吉にある鮮やかな青色の建物が目印。 パリ修行10年! コース料理は、完全予約制! いったいどんなお店なの?! 隠れた名店!パリ修行10年のお父さんがつくるお菓子は、絶品! ちょうどお店が... -
これは食べたい!全国に誇る宮崎のB級グルメ5選
日本全国さまざまなグルメがあります。 その中で地域に根づいているのがB級グルメです。 宮崎はB級グルメ王国 近年はB級グルメめぐりも流行っていますね。 もちろん宮崎にもたくさんのB級グルメがあります。 観光に訪れたら一度は食べたいB級グルメ。 その...