宮崎てげてげ通信ライター(寄稿)– Author –
県内各地に散らばる寄稿者用の統一アカウントです。
宮崎県内の地元の人だからこそ知っているおすすめの「グルメ」「観光」情報を軸に、地域の安全安心につながる情報の提供にも取り組んでいきます。
-
延岡の街が熱気に包まれる!「のべおかオタクでないと!」開催決定
皆さんこんにちは。宮崎県北の魅力を発信中、革製品職人のkeiiです! 2025年2月23日(日)、延岡市山下新天街にて「のべおかオタクでないと!」が開催されます!延岡で初となるこのオタク文化をテーマにしたイベントでは、同人即売会やコスプレ、アニソンラ... -
完熟きんかん「たまたま」や「日向夏」のオリジナルメニューを味わえる「宮崎ひなたフルーツフェア2025」が開催中!
こんにちは。食いしん坊のゴエ姉です。 今の時季が旬の宮崎フルーツ、完熟きんかん「たまたま」と日向夏をプロモーションするイベント「宮崎ひなたフルーツフェア2025」(みやざきブランド推進本部(宮崎県・JA宮崎経済連))主催が、今年も1月28日(火)からス... -
りさこのナポリタンVol.5~カレーショップばん「イタリアンスパゲティ」
皆さん、こんにちは。メニューにナポリタンがあったら、頼まずには居られないナポリタン愛強めのりさこです。 ナポリタンは、お店によってイタリアンスパゲッティーだったり、ナポリタンスパゲッティーだったりですが、私の中で「ケチャップベースでベーコ... -
タマチャンショップ都城本店で開催中の「冬の南蛮フェア」が楽しすぎる!
皆さん、お久しぶりです。おいしいもの大好き、食いしん坊のゴエ姉です。自然派食品ストア「タマチャンショップ」の都城本店で「第3回冬の南蛮フェア」が開催されていて、いろんな南蛮が食べられるというので、お邪魔してきました。遅ればせながらレポー... -
郷土玩具「うずら車」に魅せられたアーティスト-吉岡恵実
こんにちは、ライターのヒロです。 宮崎で頑張っている人たちに会いに行くシリーズ、今回は、国富町に平安時代から伝わる郷土玩具の「うずら車」に魅せられ、シルクスクリーン作家のお仕事と並行してうずら車の文化継承に尽力されている、吉岡恵実さんにお... -
2025年の初詣は、白蛇様の棲むパワースポット霞神社(高原町)へ!
霞神社本殿入口 皆さん、こんにちは。都城市在住のベーグル犬885です! 今年も残りわずかとなりましたが、来る2025年の干支は乙巳(きのとみ)、巳年ですね。巳(蛇)は、古来より神秘の象徴とされ、生命力、再生、そして金運のご利益があると言われています。... -
マリコのニシタチ探訪Vol.20-日南酒処 かつを専門店 ニシタチ店
皆さん、こんにちは。ニシタチラバー マリコです。ニシタチの飲食店に飾る造花のレンタル事業をやっているのですが、ニシタチの街をもっと盛り上げていきたい!!と、ニシタチの飲食店をお客の目線で紹介する動画をInstagramやTilTokで紹介しています。 第... -
【開店】医療ホワイトニングがエステ感覚で受けられる歯科医院-ルアナデンタルクリニック/宮崎市【広告記事】
皆さんこんにちは 芸能人じゃなくても歯は命!日々歯には気を使っている竹下です。 歯の白さって今やお肌をメンテナンスするのと同じくらい気を使う時代になりましたよね。竹下はコーヒーやワインが大好きだし、加齢によっての(…涙)の歯の黄ばみも気に... -
さかなクンと一緒に海の秘密を学ぼう!『サカナ★スター展』/延岡城・内藤記念博物館
画像提供:延岡市 皆さんこんにちは。海に行くと何かしら貝殻を拾っちゃうkeiiです! 今回は、延岡市で開催されるユニークな展示会「ギョギョッとサカナ★スター展」をご紹介します。海の生き物たちに魅了されること間違いなしのイベントで、子供から大人ま... -
りさこのナポリタンVol.4~喫茶 森の詩季「イタリアンスパゲティ」
皆さん、こんにちは。メニューにナポリタンがあったら、頼まずには居られないナポリタン愛強めのりさこです。 ナポリタンは、お店によってイタリアンスパゲッティーだったり、ナポリタンスパゲッティーだったりですが、私の中で「ケチャップベースでベーコ...