Dice– Author –
-
【開店】天皇の料理人監修の人気カレー店が高鍋町に移転-カレーカフェ靜/高鍋町
この夏まで宮崎市淀川1丁目にお店があり、美味しいカレーが食べられることで人気だった「カレーカフェ靜」。 高鍋に移転するために7月16日(月)で店を閉められたのですが、その高鍋での新店舗がようやく完成し、11月29日(木)にオープンとなりましたので、早... -
【開店】名物「トリホル」激うま~焼酎ハイボールもオススメ - 「焼肉鶏酒場トリホルテルヤ」/ 宮崎市
先日、宮崎駅北側のガード下、「地鶏炭火焼 粋仙」が移転した後に、新しいお店がオープン予定であることをお伝えしましたが、予定どおり11月29日の「良い肉の日」にオープンになりましたので、早速取材に行ってきました。 自分で焼きながら食べられ... -
渡川の山師映像が国際映画祭準グランプリってどういうこと?
画像出展:『どがわの山師』より 渡川ウォッチャー、Diceです。 これまで、「若草hutte」の誕生ストーリーなど、渡川の山師・今西兄弟のチャレンジの様子をことあるごとにお伝えしてきましたが、つい先日、今西猛さんが、 と速報を流していて、 「国際映画... -
しなやかで優しい焼酎に出会う旅 - 古澤醸造合名会社 / 日南市
テゲツー!焼酎担当、Diceです。 平均すると週に5日はアルコールを口にしていますが、そのうち半分以上は宮崎県産の焼酎です。 そんな私のところに、また1本の焼酎が届きました。 「嫋なり」 「たおやかなり」と読みます。 日南市大堂津にある古澤醸造合名... -
【速報】宮崎駅北側のガード下に鶏料理専門店ができるみたい
宮崎酒場放浪記を一人実践中のDiceです。 宮崎駅周辺を放浪していたら、何やら新しいお店ができている感じのするエリアがあったので、ちょっと寄り道してみました。 ここは、地鶏炭火焼の「粋仙」があったところで、先月くらいに「粋仙」がアミーロードの... -
【開店】美味しい串焼きで昼飲みが最高!! - 串焼しろきじ 若草通店/宮崎市
テゲツー!の酒場放浪担当、Diceです。 若草通りから、「模型の国トヤマ」のあるハイカラ通りを宮崎山形屋方面に進んだ右手、紅茶専門店の「Crum tea room」があった場所が、しばらく工事中になっていて、何が出来るのか気になっていたのですが、今日、久... -
魅力満載なサーフィンデビューツアーの参加者を募集中! / 日向市
映像出典:hyugacityoffice YouTubeチャンネル まずは、この動画をご覧ください。 大都会でそれぞれにストレスを抱えながら働く、公募で集められた3人のおじさん達が、宮崎空港で初めて出会い、日向市でサーフィンや観光や美味しい食べ物を楽しむ2泊3日の... -
日向で飲んだ〆は、へべすうどんで! - うどんBar おだや/日向市
宮崎市内在住、職場はこの4月から高鍋町の麺喰いDiceです。 久しぶりに仕事で日向市に行く機会があったのですが、仕事終わってそのまま帰るのももったいないので、昔お世話になった人たちと飲むことにしました。 酒場放浪記のロケで吉田類さんも訪れたとい... -
話題のシェアサイクルって実のところどうなの? - 宮交PiPPA
時々週末チャリダーDiceです。普段乗っているのは、もう10年物になるクロスバイクです。 先日のこと、高鍋で仕事していて、宮崎県庁まで行かなきゃいけない用事ができたので、JR日豊本線で宮崎駅まで向かいました。 そこから宮崎県庁まで約1.3km。歩いても... -
あの三ツ矢サイダーに日向夏フレイバー登場!!
日向夏製品ハンター、Diceです。 これまで、宮崎県産日向夏を使ったナショナルブランドの様々な製品をご紹介してきましたが、今度はアサヒ飲料株式会社から、宮崎県産日向夏果汁を使った三ツ矢サイダーが出たというので、早速、購入してきました。 こちら...