春は桜ですね!

しだれ桜は特に美しく、、思わずポーズはしだれっぽく!
ところで桜の語源ってご存知ですか。
①咲くら(等)という意味から
②古事記屋に登場するコノハナサクヤビメのサクヤから桜
などいろんな説がありますが…
由来は何であれ美しいですね。
宮崎県は五ヶ瀬町にある【浄専寺】の枝垂れ桜です。

昼間も良いけど

夜も良いです!

5つの季節があるといわれている【五ヶ瀬町】。
皆さんも是非自分だけの季節を見つけにいってみてはいかがでしょうか。

…あ、記事を書いていたらお腹が減ってきました。
お団子食べてきます。