また一つ、大人の階段を登りました! 人生初!SUP(スタンドアップパドル・サーフィン)を体験してきたよ~~!!(*゚▽゚*) 今、注目のスポーツのSUPは、サーフボードの上でパドルを使って漕ぐスポーツ。 子どもから大人まで楽しめると、人気に火がつきはじめているのです! 世界で活躍するプロスタンドアップパドラーも魅了する青島の海! 今回、教えてくださるのは、渚の交番の所長 ゴリポンこと藤田和人さん。 私たちが訪れたとき、世界で活躍しているプロスタンドアップパドラーの村林知安さんがいらっしゃいました!(*゚▽゚*) 村林さんは、2011年12月にトレーニングをするには宮崎がベストだと感じて、移住されたそう。 トレーニングが終わったばかりの村林さんにお話を伺ってみたら、 「こんなに条件のいい海は世界的にみてもないですよ~。なんでみんな、SUPしていないのか不思議なくらい!」と話してくださいました。 村林さんは、なんと!!今年の7月には、最も過酷で、最もハイレベルなレース「モロカイ海峡横断レース」に4回目のチャレンジするんだって。 ハワイで開催されるモロカイ海峡横断レースは、32マイル(52km)の海峡をSUPのみを使って横断するんだって!!(驚) ひゃー。世の中、知らないことだらけだ! SUP初心者も安心!事前にしっかりレクチャーしてもらえるよ! ひゃーーー。テンションあがってきた!!! ますます楽しみ~~~♪ SUPにのるポジション、パドルの持ち方、使い方、コツなどをまずは浜辺で教えてもらいます。 立ち方も伝授してもらったよ! 真剣!!! これ、海の上でできるかなーーー(若干、不安、、(^^;) 分からないことは、ちゃんとクリアになるまでゴリぽんが教えてくれる。 安心!!! 準備運動もしっかりしたら、、、、 いざ!!!入水!!!!! 果たして、SUPにのることはできるのか?!青島の海に突入~! この日は、まだちょっとだけひんやりとした水温だったけれど、それが気持ちよかった! まずは、サーフボードに座って漕ぐ練習から。 うひゃーーーーーーーー。なんだこれ!!!!! きーーーーもーーーちーーーーー!!! パドルをつかって、ぐんぐん進んでいくよ!(((o(*゚▽゚*)o))) ずいぶんSUPにも慣れてきた! (ゴリぽん)「よし!じゃ、そろそろ立ってみましょうか~!」 (わたし) 「はい!いきます!!!」 と、立った矢先に、、、、、、、 ざっぷーーーーーーーーんん、と海にダイブwwwwwwwwww うーーーん。立つって、けっこう難しいぞ( ̄◇ ̄;) 何度も何度も何度も海に落ちて、(カメラマンがそろそろ飽きてきた頃にw) 立った!立った!クララが立った!!!的なノリで、 立てました!!わたし!(感涙) 相当なバランス感覚の悪い私でも立てたので、普通の人は、もっと簡単に乗れるよ! 上手になってくると、SUPで波乗りもできる! こんなかっこよく乗れたらいいね!( ・∀・) だんだんSUPにのるコツがつかめてきた! ●とにかく腰から下はリラックス!緊張して固くなると海に落ちやすい ●少し視線を遠めにおくと安定しやすい ●波におびえない。波と友達になる あとは、海に落ちるのも楽しむ!(笑) 上手になっていくと、洋服をきたままでも濡れない!(ってことは、落ちないw)らしい。 そして、海外では、SUPのうえでヨガをやるSUPヨガなんてものも流行っているらしい。 ひゃー。こんなバランス感覚を要する場所で、バランスとるってどーゆーこと?!って感じですが、そんなふうになれたらかっこいいなーー。 結論:SUPが流行るのは間違いない!!楽しすぎて、笑いがとまらない! 人はうまくいかないから、またチャレンジしたくなる。 己の小ささを感じるから、また成長したくなる。 (どうやらSUPは、先入観のない子ども達のほうがあっとゆーまにうまくなるらしい!) とにかくゴリぽんがユーモアたっぷりで、笑いの絶えない時間でした♪ いやーーー、わたし、センスないわーーー。でも、上手になりたいわーーー。 体幹鍛えるにはぴたりのスポーツ! よし!決めた!わたし、SUP乗りこなせるようになる!! 浜辺で、振返り&反省会。 記憶が新しいうちに振り返りをしておくのは、成長の基本! 次回は、もっと乗れたらいいな~。筋トレしとこ! こんなにロケーションのいい場所で遊べる海は、全国的にみてもなかなかないよ! 先日、6/28~海開きも行われた青島海水浴場。 今年もたくさん面白いイベントを藤田さんたちが企画されているようなので、要チェック! SUP楽しすぎたので、みやつー×渚の交番でオリジナル体験型プログラムもつくろうと思います(*゚▽゚*) こちらもお楽しみに! 今回、ご協力いただいた渚の交番はこちら! ◆渚の交番 住所:宮崎市青島2-233 TEL:0985-65-1055 HP:http://nagisa-koban.com/ [mappress mapid="68"]