これ、はじめて食べたときに、衝撃でした。。。。 椎茸って、こんなに美味しいの。。。。 宮崎の名物、チキン南蛮としいたけ南蛮がセットになった、絶品定食。 このためだけに西米良にいってもいい!そう思える逸品です。 生涯現役元気村!西米良の百菜(歳)屋に行くだけで元気になる! 宮崎市内から延々と西米良にむけてひた走る。 このかりこぼうず大橋が見えてきたら、近くだよーーー! 橋を渡る前の左側に見えてくる、「百菜屋」 種々の産物(菜)を作って・売って・食べるお店=「百菜屋」 ここで働く人々が生涯現役!百歳まで元気に活躍する村民が切り盛りするお店=「百菜屋」 と二つの意味が込められているんだって! なんと!年末年始(12月30日から1月3日まで)以外は、毎日OPENしているというから驚き! そして、おばぁちゃんたちが本当に元気で、みなさん、笑顔が素敵♫ 「よくきたね~」と、いつも笑顔で迎えてくれる。 とってもチャーミングで、いろんな西米良の話を聴かせてくれるよ。 肉厚!しいたけ南蛮と、隠れた人気メニュー お味噌汁も美味しいし、ほんとにおばぁちゃんちに帰ってきたみたい。 「ごはんは、おかわり自由だから、たくさん食べていってね」 椎茸のうま味がしっかりしていて、ジューシーで、なんばいでもいけちゃう。 そして、こちらが隠れた人気メニュー!山菜カレー どっさりと山の恵みが入ってるよーーー。 優しい味で、カレーなら毎日でもいける!と豪語するチキン南蛮娘ちゃんは、2杯たべてましたw お腹いっぱいになったら、かりこぼうず大橋を歩こう 長さ140mもあるという日本一の木造大橋! 流れる川の水が、綺麗で透明!! 西米良にいくたびに、おばぁちゃんたちの元気に働く姿をみて、「よし!わたしもがんばろう!」と思える場所です。 いくつになっても、いきいきと笑ってはたらきたいなーーー^^ ◆百菜(歳)屋 (ひゃくさいや) TEL:0983-41-4245 住所:児湯郡西米良村大字村所208-1 [mappress mapid="198"]