こんにちは高千穂シュガーです 皆さん「TRIP(トリップ)」って知ってます? 東京台東区上野でWeb製作会社を行っている「LIG」が運営する 誰も教えてくれなかった地域の観光体験がみつかるWebサイト「TRIP」なんですが、 現地で観光地じゃないかもしれない、自然、地域の資源で遊びまくったり体験したりするプログラムが満載のサイトです! 宮崎県では、「宮崎県南観光ネットワーク推進協議会」が、 「日南海岸海も山も遊びたおす。 自然の原点、日南市&串間市。」でシーカヤックや、スタンドアプパドル、飫肥城下町での四半的で楽しい旅を提供していますね 他にも小豆島や、北アルプスでも満喫する旅が「TRIP」が満載です! 今日はその「TRIP」を運営しているオフィスで話を聞いてきました コワーキングスペース兼シェアオフィス「いいオフィス」がとってもいいオフィス! ここは東京上野 東京メトロ上野駅の3番出口を出てすぐ 見上げるとそこには いいオフィス え、こんなビルの中に入ってんの?ww 田舎から出て来てガチでIT企業というものにビビる、シュガーであった TRIP、中の人の内藤さんと話してきまた こちらがTRIPを運営されている内藤昌史さん、通称「まさし」さんです! 朝から晩まで全力で過ごしてクタクタになって家に帰る充実したナイスなお兄さんです ※手元にもっているのは「まさみ」です シュガー「TRIPってすごくいいですよね、地域の情報発信ベタがらくらく解消じゃないですか!しかも掲載無料なんすよね!それってめっちゃ嬉しくないすか!もっと地域からコラボしたいって声がでると面白いと思う!」 まさしさん「そうですね〜、もっと色んな人に地域の魅力を知ってもらいたいですね。それにはやっぱり持続可能なのが大事で。利用者の人が自走できたらいいなと思っていて、僕らがWebサイトを用意できるんですが、それを地域の人がいい形で自分の力で発信して行けるようになるともっといいなと思いますね〜」 前日の宮崎てげてげ祭りに来ていた、「うわーLIGの人やー」とどこか遠い世界の人を見るような目で見ていたシュガーだったが 今日はなんとか大丈夫だった まさしさんと熱く語り合いました シュガー「いいオフィスっていいオフィスですよね〜」 まさしさん「ありがとうございます〜」 シュガー「ちょっと遊んでもいいっすか!」 まさしさん「いいっすよ!!!!」 LIG、2度目のまさみジャック 以前、むりやり宮崎てげてげ通信のステッカーを張ったしだいですが、 今回もまさみが 横一列に並ぶ いいオフィスに同化するまさみ まさしさんに遊ばれるまさみ キッチン用品に挟まれるまさみ ご自由にどうぞまさみです ※いいオフィスのカウンターにおいてあります まさみにも飽きてきたな・・ そんなわけで、こんないいシェアオフィスと素敵な人が働いてるLIGのまさしさんが提供する TRIPを是非宮崎でもオススメしたいのでオススメしたいと思います 宮崎でTRIPをオススメする5つの理由 01、予約はオンラインで、決済もスマートに 大事だけど面倒くさい予約や決済、そんなものは旅の途中は忘れてほしいですよね いつでもどこでもオンラインで予約、決済ができるTRIPなら 都会の仕事で忙しい旅人にもきっと巡り会える!! スマートに、ダイナミックに旅を楽しみましょう!! 02、自治体向けのスキーム、仕組みや前例がすでにある!! すでに全国の自治体などでも実績あるTRIPなら、旅人をあなたの街にお迎えする準備もバッチリ!! Webベージの運用や、法律周りまで、しっかりサポート!それに、内容は農業体験、川遊びなんだっておっけ!! あなたの街、村のなにげない「日常」が旅になる!! ちなみに、運用の費用とかは基本無料なんで稟議さえ通れば予算とかも関係ないよね 03,しっかりとしたケア(保障)システム! 旅になにかしらのハプニングはつきもの、そんなときにはTRIPケア! TRIPならそんなハプニングにもしっかり対応、サポート。もしものお怪我でも大丈夫。安心して旅が出来ます! でも怪我はあんまりしないでくださいね? 04、利用は無料で始めれます!! 固定費用が一切かからないTRIPは、観光の販売をしてみたかったけど初期投資ができない、企画している体験をテスト販売して需要を探りたい!こんな事思ってたらまずチャレンジ!! タダで始めれるんだから旅といっしょでチャレンジが大事ですね! 05,もっと日本を、地元を楽しんでもらえる 青島、高千穂峡、ニシタチ、やっぱり一番は体験して思い出になること もっとそんな旅人を宮崎に増やしたいですよね!それならやっぱTRIP! 地域のなんでもない日常が旅になるTRIP、やってみませんか? いいオフィス最高!! いかがでしたか?東京上野「いいオフィス」と「TIRP」 いいオフィスは、ぜひ上野にお立ち寄りの際は、行ってみてくださいね 私はもう少しゆっくりして行きます 本でも読みながら・・ zzz・・ こうしてシュガーは東京の闇に吸い込まれていった・・・ 続く・・・