日本各地の港へ寄港し、8月17日には宮崎県日南市油津港にやってくる客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」。どんな船なのか調べてみたらなんだかすごい船でした。( ´ ▽ ` )ノ CNNが選ぶアメリカの超豪華客船 「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」はロイヤルカリビアンインターナショナル社の客船で、乗客定員4180人、乗組員1500人の超大型客船。 CNNが選ぶ米国の超豪華クルージング7選としてもエントリーされていました。 何これすごい 船の上でスカイダイビング 参照元:You Tube 初心者から経験者までスカイダイビングを疑似体験できるという「リップコード・アイフライ」。 海上90mで動くガラス張りの展望カプセル 参照元:You Tube 空を飛んでいるような感覚も味わえるという球体型の「ノーススター」。 バーテンダーがロボット 参照元:You Tube ロボットバーテンダーがお酒をつくる「バイオニックバー」。 とにかく大きい! 世界でもトップクラス 超大型の客船 世界で一番大きい客船は現在建造中で、“見た目がもはや船じゃない” “ デパートが移動してるみたい ”と話題の「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」。 Royal Caribbean’s Harmony Of The Seas Completes Next Phase Of Construction http://t.co/FswdB2BHud @RoyalCaribbean #cruiseship — MarineInsight (@MarineInsight) 2015, 6月 23 完成時の全長は362mの予定! 一方のクァンタム・オブ・ザ・シーズの全長は348m。世界でもトップクラスの大きさを誇ります。 宮崎県日南市油津港への寄港は8月17日 油津港への入港は9:30、出港は19:30が予定されています(※6月時点)。 記念にちょっと見に行きたくなりました。♪( ´θ`)ノ 参照元:観光にちなんの旅 クルーズ船寄港情報