Categories: 宮崎県の話題

地球温暖化を見越して?!宮崎県がバニラ栽培をスタート

二酸化炭素やメタン、亜鉛化窒素などの温室効果ガスの濃度が増加することで、地球の表面温度が上昇する「温暖化現象」。

様々な原因があると言われていますが、実際に、最近30年の各10年間の世界平均気温は、1850年以降のどの10年間よりも高温となっています。

地球温暖化を防止するための取り組みがされる一方で、気温上昇に対応するために、暑さに強い農作物を作る取り組みも進められています。

どうして宮崎県がバニラ栽培をスタートさせたの?

宮崎県がまとめた報告書では、「40年後には県内の平均気温が2度上がり、沿海部で主力のミカンが栽培できなくなる」という結果がでており、主力果物のミカンの替わりに、バニラの量産化を目指す取り組みをスタートしました。

バニラは、アイスクリームなどでおなじみの香辛料。

メキシコ南部、西インド諸島原産のランの仲間で、世界の熱帯地域で広く栽培されています。

バニラビーンズは、開花後の実をサヤごと発酵・乾燥させたもので、お菓子に使われます。

国内では、福岡県久留米市「金子植物苑」が生産

日本初となる国産バニラの生産を行い、バニラビーンズを販売しているのは、福岡県久留米市にある「金子植物苑」さん。

国産品はほとんど流通していないバニラの産地が、宮崎県産になる日も近いかも?!

参照元:読売 ONLINE「温暖化を見越してバニラ栽培…ミカンの代替で」
参照元:全国地球温暖化防止活動推進センター HP
参照元:有限会社 金子植物苑 HP

Follow me!

長友まさ美

テゲツー!会長 。たくさんの人に、宮崎てげてげ通信の魅力を伝えるのが主な役割。人、旅、美味しいもの、楽しいことが大好き。宮崎の太陽。対話の場作りをとおして、未来への一歩を後押しする。