大好きな西米良にいってきた!( ´ ▽ ` )ノ おがわ作小屋村は、初めてきたけれど。 かつては、米良の中心地として栄えた小川地区。 晴天!! きもちー! 昭和時代にタイムスリップ。美しい日本の原風景 どこを切りとっても絵になる! 蕾がかわいい。 この日は、西米良の写真家、小河孝浩さんの写真展が開催されていました。 水が美しい〜!( ´ ▽ ` ) 底までしっかり見えるの。 古き良き日本の姿そのもの。 おがわ作小屋村の中は、こんな感じ! 床暖房もはいって、ぽかぽか。 (このあたりは、現代的なのね。笑) こちらでいただけるのが、大人気の「おがわ四季御膳」。 四季折々の食材を使った16皿!目にも美しい御膳 少しずついろんなものが味わえるのがいいね〜! 毎月、地元の食材を使ってメニューが変わるので、旬のものを楽しむことができます。 桜も綺麗に咲いていた! こうして歩いてるだけで幸せ。 西米良といったら、カリコボーズ大橋 かりこぼーずは、西米良に古くから伝わる足の速い男の子。自然を大事にしないと、家をがたがた鳴らして驚かせるんだって。 おがわ作小屋村にはコテージもあって、宿泊プランもある。コテージ宿泊+夕食+朝食で3700円〜!やすっ! とっても綺麗なところだったので、次回は泊まろう。 なんと!二泊目からは半額なんだって。(リネン交換なし) おすすめー! ◆平成の桃源郷 おがわ作小屋村 TEL:0983-37-1240 住所:宮崎県児湯郡西米良村大字小川254 → MAP