軽めに糖質制限中のDiceです。 1ヶ月ほど前に、シュガーが復活をお知らせしていた「地雷屋」が、12月1日(火)に、ついにオープンしたと聞いたので、リサーチしてきました。 普段はなるべく、夕食に炭水化物を食べないようにしているのですが、テゲツー!読者のためとあれば仕方ない! 場所は、宮崎市の若草通と橘通の両方に入口のある「文化ストリート」の奥。 昼でも薄暗くて、ちょっと秘境感が漂いますが、このところ、ちらほら新店舗も開店しているので、ちょっと面白いエリアになってきています。 店の正面はガラス張りで、入口の左横には、メニュー写真が大きく貼り出されています。 入口を開けて中に入ると、右手に券売機がありますが、その前でしばし悩みます。 基本的に、豚骨ラーメンと地鶏ラーメンの2種類があって、単品のギョーザとチャーハン、そしてそれらを組み合わせたセットが6種類。 初見なので、ここは定番の豚骨ラーメンはおさえておきたいところ。 しかしそれだけではちょっと寂しいので、餃子も追加することにして、豚骨ラーメン+半ギョーザのBセット(780円)をいただくことにしました。 内部は、中央の厨房を囲むコの字型のカウンターで、全部で15席。 内装は白基調で、清潔感がありあます。 席に座って、漬け物をいただきながら、ラーメンが出てくるのを待ちます。 この日の漬け物は、大根の甘酢漬けでした。なかなか美味しい。 待つことしばし、豚骨ラーメン来ました。 スープは臭みも無く、甘さを感じるあっさりめ。 麺は、ストレートの細麺。 チャーシューは大きめ2枚で、薄切りですが、柔らかく煮込まれています。 続いて半ギョーザ。 皮はこんがりパリッと焼かれて、中はジューシー。 これもなかなかいい味でした。 清武にあったという昔の「地雷屋」の味を知らないのですが、ラーメンもギョーザも美味しくいただけました。ごちそうさまでした! 今度は、地鶏ラーメンを試してみたいと思います。 【地雷屋】 住所:宮崎市橘通東3丁目 文化ストリート内 営業時間:11:00~14:30、16:30~20:00 定休日:水曜日