【12月4日 7:00追記】 本日、12月4日(日)は、雨のち曇の予報になっておりますが、さほど降らないと予想されますので、海岸清掃は行われます。 ただ、少雨が降ることはありますので、各自の判断で、無理をしない範囲でご参加いただければ幸いです。 宮崎の美しい海を愛する皆さんに緊急告知です。 9月に襲来した台風16号で、山から海に流れ出た流木やごみなどが、大量に青島海岸や木崎浜海岸に漂着していることは、新聞などでも報じられましたので、ご存知の方も多いことと思います。 2ヶ月以上経った今でも、その一部は片付けが間に合わず、青島周辺の海岸に残されたままになっています。 片付けるにもお金がかかるので、県では、国からの補助金を使って処理する計画になっているそうなのですが、その補助金の受け入れ、執行が間に合わず、12月11日(日)に予定されている宮崎の冬の風物詩「青島太平洋マラソン」を迎えることになりました。 「青島太平洋マラソン」には、県内外からたくさんのランナーが参加し、青島エリアの海岸線を見ながら走ることになっているのですが、いつものような美しい海岸線がお見せできないのは、どうにも残念! ということで、宮崎県漁村振興課・観光推進課、宮崎市観光戦略課・青島地域センターが共同して、12月4日(日)の8時30分から青島海岸と白浜海岸の清掃活動を行うこととなり、手伝っていただけるボランティアを募集しています。 集合場所は2ヶ所 当日の集合場所は、上の地図のとおり、 ・青島海岸:渚の交番 ・白浜海岸:白浜海水浴場駐車場 の2ヶ所。 駐車場は、それぞれ、旧橘ホテル跡と白浜海水浴場駐車場がありますが、スペースに限りがありますので、できるだけ乗り合わせて来ていただけるとありがたいとのことです。 作業は、8時30分から11時まで 青島地区の作業範囲は、青島参道入口からANAホリデイ・イン・リゾート前を通って弥生橋までの間。 白浜地区の作業範囲は、白浜海水浴場から青島サンクマールにかけて。 どちらも、木くずや不燃物等の回収が主になり、作業時間は8時30分から11時にかけての予定です。 エントリーは不要ですので、8時30分までに上記の集合場所に直接お越しください。 ゴミ袋、軍手、お茶は主催者から配布されますが、熊手などの道具をお持ちの方は、ご持参いただいた方が良さそうです。 もちろん、汚れても良い服装、足元は歩きやすい靴で。 お昼前には終わる予定ですので、終わったら、このところ面白いショップがあちこちにできてる青島エリアを楽しんで帰るのもいいですね。 それでは皆さん、当日、青島でお会いしましょう! 【問い合わせ先】 宮崎県漁村振興課 0985-26-7148 宮崎県観光推進課 0985-26-7530 宮崎市観光戦略課 0985-21-1791 宮崎市青島地域センター 0985-65-1231