気づけば週に3度はタピオカドリンク飲んでるさこっちです。 さて先日、南宮崎駅近く、宮交シティ北側にあるチーズハットグとタピオカドリンクのお店「caroona」をご紹介しましたが、今度は宮崎市役所近くに面白いお店がオープンしました!! タピオカドリンク好きとしては見逃せないので、早速レポートします。 コンセプトは「癒し」 7月21日(日)にオープンしたこのお店の名は、「HIRURIN」。 韓国語では「힐링」と書きます。 意味は、「癒し」とのこと。 市役所から橘通りを徒歩で3分ほど北に進むと、左手に見えてきます。 流行中のボトルドリンク 基本的に、コーヒーやミルクティ、バナナジュース、タピオカドリンクなどを、テイクアウト用として販売されています。 現在流行中で、宮崎でもちらほら見かけるようになったボトルドリンクは、各600円。 左から、いちごみるく、抹茶みるく、みるくてぃ。 ボトルもすごく可愛いですね。 今回は、試しに「みるくてぃ たぴおか」(500円)をいただいてみましたが、甘くて疲れが吹っ飛びます。 タピオカも、クニュクニュぷりっとしててほんと癒される~。 店長のオススメも「みるくてぃ たぴおか」だそうですよ! 食べられる植木鉢!? そして気になるメニューが。 現在唯一のフードメニュー「植木鉢ぶらうにー」を注文すると、出てきたのがこちら。 は? そのまんまだけど・・・植木鉢・・・・・(笑) ん? よく見てみると・・・!!!!! 土がチョコレートブラウニー!!! 鉢と花は食べられませんが、土が食べられる(笑)。 これは、インスタ映えしまくりでしょう! 食べ終わった後の鉢も花も何か使えそうだし、なかなか楽しめるメニューでした。 このお店、実はレンタルスペースとしても利用できるそうで、さまざまなイベントや講座も開くことができます。 気になる方は、お店をチェックして連絡して見るとイイかも。 また、10ポイント毎にカップドリンク1杯プレゼントと、お得なポイントカードも準備されていますよ。 宮崎市内、特に市役所や県庁付近に来られた際はぜひ、HIRURINで癒されてみてください。 【HIRURIN】 住所:宮崎市橘通西1丁目4-27 橘にしいちビル1F → マップ 電話:080-4719-7630 営業時間:11:00~19:00(売切れ次第終了) 定休日:月曜日 66 260 686*45 【2020/4/1追記】 お散歩にいくと閉店していました。すでに違うお店が入っていましたので、また潜入してみたいです! 寄稿者:さこっち 宮崎の音楽・食・人が大好き。 ピーマン、キュウリ、タマネギなど、宮崎特産の野菜が苦手という斜め上をいくライター。 現在は、宮崎の魅力を発信し、他県から移住してもらえるよう取り組んでいる。