こんにちはー! 絶賛(万年)ダイエット中の竹下ですが、宮崎の野菜にこだわっていて何だかとってもオシャレなカフェレストランがオープンしたと、SNSで話題になっていたので行ってきました! 宮崎市青葉町の「フーデリー青葉店」の駐車場から大通りを挟んだ向かいにある、飲食店が並ぶ一角。 こちらのオープンは2021年12月3日だそうです。 シンプルにしてオシャレな内装 店内に入ると、中は真っ白な壁と天井が家具や床の木目を引き立てていて、シンプルでオシャレな感じです♪ お話を伺ったオーナーの杉山悠太さん(写真右)、奥様のエイミーさん(写真左)はイギリス出身の方だそうです。 息子さんのノアくんもめっちゃ可愛いーーー♪ はーーー無条件に目じりが下がっちゃうよねぇ♪ 悠太さんは、東京で長年シェフをされていたのですが、自分のお店を持つのに、縁もゆかりもない宮崎を選んだ理由は、 「とにかく健康な野菜が美味しい! 一番は、自分が美味しい野菜を食べたい。」 ということが決め手だったのだそう。 お料理のこだわりは、ソースから全て手作りということ。 メニューは、悠太さんがワーキングホリデーで滞在していたオーストラリアで食べていた料理をベースにしているとのことで、ヴィーガンにも対応可能だそうです。 早速いただきました! 早速実食です!今回も、メニュー制覇のためにまたまた友人達を巻き込みました(笑)。 まずは、ランチメニュー共通のスープとパン。 トマトスープは、少しスパイシーで、温かいガスパチョみたいな感じかな。 手作りのパンもめっちゃ美味しい! メインメニューのMEZZE PLATE(メゼプレート)。 "MEZZE"は、中東から地中海にかけての地域で見られる料理スタイルで、フムスなどのディップ、フラットブレッド、サラダ、ハードチーズ、ミートボールなどのフィンガーフードを盛り合わせた小皿料理を指すのだそうです。 この日は、かぼちゃのファラフェル(小さなコロッケ)、フムス、キヌアサラダ、平飼い卵のポーチドエッグ、自家製ピタパンがワンプレートに盛り合わせられていました。 何だか見るからにヘルシーですねぇ。 ファラフェルの下のペースト状のものがフムス。ひよこ豆のディップですね。 キヌアのプチプチサラダもフレッシュで、体の中から健康になる感じ! ポーチドエッグの上にかかっているのが、エジプト料理に用いられる、ナッツとスパイスをミックスした“Dukka”(デュカ)という調味料。 全体的に、クミンやコリアンダーなどの香りが中東の風を感じさせ、インターナショナルなお味で優しいの~。 もう一つのメインメニューは、チキン。 色々野菜のコールスローの上に、バーベキュー串に刺されたチキンとお野菜。中東のケバブっぽい感じですね。 かかっているのは、ペリペリソース、ミントヨーグルトソースの2種類。 ペリペリソースは、南アフリカ発祥の、唐辛子、にんにく、レモンの効いた辛味と酸味のあるソースで、これをまぶしたチキンは、オーストラリアでも定番メニューになっているそうです。 ボリュームも満点でした。 300円プラスしてデザートも そして外せないデザートは、ランチメニューにプラス300円でつけることができます(単品だと500円)。 まずは、イチゴとオートミールが乗ったチアプディング。 スーパーフードとして有名なチアですが、プチプチの食感で見た目よりも軽い感じですし、そこに栄養豊富なオートミールも加わっているから、罪悪感なし(笑)。 もう一品、ココナッツとバナナケーキ。 オーブンでカリっと焼いたバナナケーキにココナッツフレークがかかっていて、サクッ!ふわっ! 生クリームと相性抜群です♪ 夜もオープンされてるとのことですので、今度は夜メニューとワインを味わいに行ってみようかと思います。 人気のお店なので、インスタグラムのメッセージから予約をして、ぜひ行ってみてくださいね! 【HARVEST】 住所:〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町74-1 → マップ 営業時間:ランチタイム 12:00~15:00 ディナータイム 18:00~2100 定休日:不定休(休む時は主に火曜日) 駐車場:3台 SNS:https://www.instagram.com/harvest_miyazaki/ *予約はInstagramのDMからお願いします。 寄稿者:竹下末利子 至福の時間は、昼からのお酒。宮崎に限らず、全国、色んな国の色んな酒場を放浪中。 趣味は、神社参拝。 フラワーデザイナー、コスメプロデューサー、美容家など色々なお仕事をしていますが、『遊びが仕事、仕事が遊び』が信条。