この記事の寄稿者:さかぽん 台湾旅行にいって感動したのが、なんといってもあたたかい人柄と、美味しい食事。 日本人の口に合う料理ばかりで…また台湾にいきたーい!あの味をもう一度…と思っていたら、宮崎に本格的な台湾カフェがあったんです(●´艸`) 女友達とおしゃべり&食をゆっくり楽しめる茶月譚 ランチタイムには飲茶など軽めの食事があります。 それも本格飲茶! ひとつひとつがほんとに美味しくって、いっきに食べちゃうのはもったいない感じ♪ さらに嬉しいのが日替わりの台湾茶。 今日のお茶はどんなお茶なのか説明があり、一口飲むとそのお茶特有の香りと味。 お茶ってこんなに美味しいものだったの?!と感動できること間違いありません。 こんな感じの花が開くお茶の種類も合って、飲み干してもお湯の継ぎ足しサービスがあるので、ゆっくりと時間を過ごすことができます。 台湾といえば!というタピオカミルクティーやレモンティーなども、もちろんあります(*´ω`*) 自然のお芋の風味、台湾芋団子 最近、個人的にはまっているのが、台湾芋団子がはいったデザート。 中でも、台湾芋団子ココナッツ(温・冷チョイスできます)! タピオカやお芋も入り、ほどよい甘さがくせになる美味しさで、これひとつでもお腹いっぱいになれちゃいます。 写真を撮った日はお正月サービスでごま団子が2個入っていて、団子の中はしゃりしゃりの黒ゴマがぎっしり詰まってました(≧∀≦) 夏になったら食べておきたい、ふわっふわの台湾かき氷 台湾かき氷といえば、ふわっふわ! 中でもマンゴーかき氷は食べなきゃ損☆ 添えてある芋団子は冷えると硬くなるので、早めに食べるのがコツ。 そして量もたっぷりなので、セットで飲み物を頼むときは、温かい飲み物をオススメします。 ※私はコールドドリンクを頼んでしまい、寒さに震えましたw 人気店なので空いている時間を狙ってGO☆ 店内は12席+カウンター5席。 土日のランチタイムはすぐに埋まってしまうので、空いている時間を狙っていくことをおすすめします(๑•̀ㅁ•́ฅ ✧ 寄稿ありがとうございます!代表長友からメッセージ このお店、先日、ちょうど通りがかって、素敵!!と直感的に感じたお店でした! やっぱり素敵なお店だったーーーーーー!!^^ 宮崎-台湾の直行便も飛んでいるし、ますます台湾が身近になってきて嬉しいな♪ さかぽん、ありがとうーー! ◆茶月譚(チャ ユエ タン)TEL:0985-69-7516営業時間: 10:00~20:00(L.O.19:30)定休日:月曜日(祝日の際は月曜日営業、翌火曜日休み)住所:宮崎市神宮東3-6-5 102[mappress mapid="206"] 寄稿者:さかぽん 知らなきゃもったいない!自分が感じた魅力を興味のおもむくまま、宮崎の地域情報・お仕事系・美容系のブログにて発信中。 宮崎の地域情報:https://arunova.com/ お仕事系:https://hatarakurashi.com/ 美容系:https://40beautylife.com/