(引用:雷々麺とらーめん『あたりや食堂』Atariya.AKB.MKJ Facebookページより) こんばんは。マツコさんが大好きな長友まさ美です。 歯に衣着せぬ言い方をしても、誰も不快にならない表現も大好きだし、時折、ロケ中なんかに垣間見れる懐の深さも大好きです。 そんなマツコさんが、今夜、 「なにこれ、あつっっっ!!!!!!」 と驚きながら召し上がっていたのが、このピリ辛あんかけの雷雷麺。 気になって調べてみたところ、、、 驚きの事実が! 秋葉原にいったら食べたい!「あたりや食堂」の雷雷麺 (引用:雷々麺とらーめん『あたりや食堂』Atariya.AKB.MKJ Facebookページより) マツコさん曰く、「和食と中華の間」「見た目よりもあっさりしている」と、大絶賛。 麺はちゃんぽん麺のようです。 豚のひき肉と地元宮崎産の甘口醤油で味付けされ、ニラ、玉ねぎ、鹿児島名物のさつま揚げと唐辛子がはいった、ピリ辛麺。 なんと!こちらのお店は、昭和23年に都城で屋台としてスタートしたお店なんだって! 創業60有余年、念願かなって東京出店されたとか。 Twitterでも話題になってた! あたりや食堂の雷々麺は本当においしかった!餡がくせになってぺろっといけます。秋葉原行ったらまた食べたい゜+.(・∀・).+゜ #TBS #マツコの知らない世界— みくこ (@1239mirai) 2016, 2月 9 マツコの知らない世界に秋葉原特集で都城のあたりやの雷々麺でてる笑笑— 南 﨑 (@zaki_bmwi8) 2016, 2月 9 次回、東京出張いったら、食べてみたいーーー! ぜひぜひ、東京在住の宮崎人の皆様!行かれたら、ぜひレポしてください。 都城の本店は、西都城近く。中町にあります。 あ!わたしは、都城で食べたらいいのか。。笑 ◆あたりや食堂 TEL:03-5298-2557 住所:東京都千代田区神田須田町2-15-3 215ビル 1F → MAP