よるだんご部「はたらき方共有会」に長友が登壇!ユニークな働き方をたくさん知ったよ-東京

先日、東京でとーーっても素敵なイベントに呼んでいただきました。

左から

人生を盗まれない働き方をつくる「ナリワイ」代表の伊藤洋志さん

見たことない仕事、見にいこう「株式会社仕事旅行社」の内田靖之さん

東京本土唯一の村 檜原村に初めて出来た古民家ゲストハウス「へんぼり堂」代表の鈴木健太郎さん

・テゲツー!代表 長友まさ美

みんながおもわず笑顔になるしくみをデザインする「株式会社しくみデザイン」代表取締役の中村俊介さん

私自身もとーっても勉強になることが多かったので、当日の様子をレポします。

kibidangoが主宰する「よるだんご部」って??

クラウドファンディングサイト「kibidango」さんが、「もっとこの人と話したい!」という面白そうな人たちを集めて、飲みながら語り合う夜の部活動「よるだんご」。

kibidangoのよるだんご。

もうこのネーミングだけでいけてる!

会場はkibidangoオフィス。都会の夜景が見下ろせる空間

な、、なにこの都会的なオフィスはーーーーーー!

(あ、ここ、東京でした。)

な、、なにこの絶景はーーーーーーー!!

(こんなオフィスで毎日仕事できるなんて、幸せすぎる。。)

このオフィスで語らうだけで、なんかすんごい仕事できるビジネスマンに見えるから不思議。

(みなさん、見えるだけではなく、ほんとにすごいプロフェッショナルな人ばっかりでした。)

kibidango社員さんの手作りお弁当付き!

軽食付きのイベントって、ほとんどがケータリングやお菓子みたいなことが多いんだけれど、この日は、kibidangoのスタッフさんたちがキッチンで手作り!驚

本格的なキッチンがあることにも驚きだけれど、一口サイズのおつまみは、どれも美味しくて感動しました。

Vol2.よるだんごのテーマは、「はたらき方共有会」

早速、イベントスタート!

今回のテーマは、「はたらき方共有会」と題して、それぞれのユニークな働き方や、なぜその活動をしているかを5人のゲストが話すというスタイル。

これが、みなさんのお話が面白すぎて、一人2時間の講演でも足りないっっ!ってくらい。

例えば、へんぼり堂の鈴木健太郎さんは、村の人を師匠とみたてて体験ツアーを開催して、これまで何もなかった村に人がやってくる仕掛けをつくっています。

これまでのゲストハウスにありがちな稼働率をあげて、忙しくしないと成り立たない仕組みではなく、合理的に低コストで運営していて、無理をしなくても豊かに回る仕組みをつくっています。

また、そのノウハウをどんどん公開して、へんぼり堂のようなスタイルで各地方にユニークなゲストハウスが誕生しています。

自分も登壇者であることを忘れて、聴きいる長友w

「仕事旅行社」の内田靖之さんは、ご自身の仕事に対する意識の変化が、このサービスをつくるきっかけになったんだとか。

現在、130種類ほどの仕事を体験するツアーは、リピーターも多く、他の業界を体験できる旅として大人気です。

福岡からきていらっしゃった「しくみデザイン」の中村俊介さんは、大学院時代にビジネスプランコンテストにだしたメディアアートが高い評価を得て、大学院の後輩たちと一緒に会社をつくったという珍しい起業の形。

お話をきいていて、10年以上前からデジタルサイネージを作っていた中村さんたちに、ようやく時代が追いついてきたんだなという感覚がしました。

レゴでつくったというオフィスの机も、いつか見に行きたい。

みなさんの話がぶっとびすぎていて、聴くことに夢中な長友w

これから、もっともっと働き方、生き方はますます多様になっていくなと確信しました。

わたしは、働くことは、自分がどんな人生を生きたいかを表現する一つだと思っているので、一人の人がいくつもの顔があってもいいと思っています。

私自身、サンワード・ラボ株式会社でチームビルディングや研修をする顔と、テゲツー!で宮崎の魅力を伝え、人と人と繋げる顔があります。

ナリワイの伊藤洋志さんは、年間30万円くらい稼げる事業を5つほどやり、とことん理想を追求した仕事をされています。

「世の中には、無駄なコストがたくさんかかっているところがあるから、そこをカットしていく」という言葉が印象的で、仕事が自分の喜びにもなり、お客様の喜びにもなり、社会も喜ぶというシンプルな循環をおこしていきたいなーと強く感じました。

イベント終了後も、聴きまくる長友w

いやー、おもしろい!

人生を実験するかのように、楽しみながら生きている人たちばかりで、楽しい夜でした。

安心してください!

ちゃんとテゲツー!と宮崎のPRもしてきたましたよ。

今後のテゲツー!の活動、そしてわたくしの人生にもヒントになることが多くありました。

一つひとつ形にしていきます。

また、来場者もそんなユニークなはたらき方、生き方をしている人ばかり!

大阪、丹波、長野、千葉と遠方からもお越しいただき、本当にありがとうございました。

これからも、わたしの人生をつかってたくさん実験していきます!

きびだんごのプロジェクトコーディネーター 青井一暁さん、PR担当 三木麻衣子さん、楽しい時間をありがとうございます。

kibidangoさんが、トークイベントの内容はしっかりレポしてくださっています!

よるだんご部 VOL.2「はたらき方共有会」レポート【前編】/kibidango

Follow me!

長友まさ美

テゲツー!会長 。たくさんの人に、宮崎てげてげ通信の魅力を伝えるのが主な役割。人、旅、美味しいもの、楽しいことが大好き。宮崎の太陽。対話の場作りをとおして、未来への一歩を後押しする。