誰かにあわせる必要がなく、行きたいところへ気持ちの赴くままに行けるのが一人旅のいいところ。気ままに予定変更、決めた通りのプランなんてつまらない。さあ、どこへいこうか。宮崎には、行きたい場所がたくさんある。
宮崎県の西南部「霧島連山」の主峰、高千穂峰の麓にある「高原町」は、すばらしい自然資源を持つ村や美しい景観の保護が難しくなっている時代において景観や文化、伝統を守り、多様な美しさを発見できる場所として知られています。
2006年には「日本でもっとも美しい村」連合に加盟。宮崎県においては、2009年に綾町が、2014年に「椎葉村」加盟しています。
狭野神社は、高原で産まれたとされる神武天皇を主祭神とする古社です。参道には杉の巨木が並木を作り「狭野杉」の名前で国指定の天然記念物となっています。この第二鳥居前で夜を徹した狭野神楽が舞われます。
直線の参道では、日本一長いとされる狭野神社の参道沿いにある、美しい杉並木。ゆっくりと歩いて行くと、心が澄んでいくような気がします。
住所 宮崎県都城市都島774
電話番号 (0986)24-9801
アクセス JR西都城駅より徒歩で15分
高千穂峰の頂上にある「天逆鉾」は、霧島東神社の社宝。「天逆鉾」は、江戸時代の文献にも存在し、ニニギノミコトがご降臨の際、使用していた鉾を高千穂峰の山頂に逆さにたてたといわれています。また、坂本龍馬が、高千穂峰を訪れ「天逆鉾」を引き抜いたというエピソードも伝えられています。
高千穂峰の山里にひっそりと佇む隠れ家「匠の宿」多くの女性を虜にするこの「匠の宿」は、美肌効果の期待できる濃厚な温泉と美食が頂ける、極上の宿。自然に囲まれたこの宿は、日常を忘れ、ゆったりとしたひとときが過ごせます。
黄金色に輝く極楽温泉の名湯は、「にごり湯100選」に選出されています。ちなみに宮崎県の温泉は、京町温泉の玉泉館とえびの高原温泉のえびの高原温泉ホテルが温泉遺産に登録されています。
「匠の宿」の極楽温泉は、炭酸鉱泉のなかでも非常に多くの炭酸ガスを含む「超高濃度炭酸鉱泉風呂」や、岩をくりぬいた存在感のある一彫石風呂、露天風呂、水風呂などがあります。レトロな雰囲気のなか、ほんのりと漂う湯の香り。安らぎのひとときがここにあります。
宮崎和牛の網焼きやヤマメの塩焼き、九州各地から厳選した食材にこだわった山河料理が頂けます。また、地元の米を昔ながらの掛け干しでつくりあげた白米などここでしかあじわえない素材にこだわった数々の料理を楽しめます。
住所 〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田7449
電話番号 0984-42-3326
営業時間 平日午前6時~午前10時 午後3時~午後10時 (露天風呂あり) 土・日・祝日 午前6時~午後10時 (露天風呂あり)
定休日 水曜日
匠の宿の客室からは、田園風景や霧島連邦が望めます。露天風呂からは、幻想的な星空と高千穂峰。
ゆったりとした時間の流れは、別世界へタイムスリップしたかのような気分にさせます。雄大な自然と神秘的で美しい高原町。この場所の雰囲気や景観は、まさに、最上クラスのおもてなし。
宿を出る頃には、心も体もふんわり軽やかに。
参照元:日本でもっとも美しい村/高高原町観光協会/日本温泉遺産を守る会/極楽温泉「匠の宿」/みやざき観光情報/温泉ぱらだいす九州/旅色/